国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
イラスト・絵本
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
奇才
チームタン
中野夕衣
ロウブロウアート
TEAM-TAN
幻想美術
みうらじろうギャラリーbis
ポップシュルレアリスム
奇想
幻想

女の子はお砂糖とスパイスと素敵な何かで出来ている(マザーグースより)。昨年大好評だった「幻想喫茶店」が一年ぶりに開催される。大好きな人と食べたいお菓子、あの人に贈りたいお菓子、一人でこっそり食べたいお菓子、お菓子の擬人化、お菓子のある光景、etc。可笑しなお菓子の展覧会。あなただけの My sweet honey を見つけてください。

886 0 0 0
【幻想喫茶店2】

【企画・主催】 TEAM-TAN

【幻想喫茶店2】
~女の子はお砂糖とスパイスと素敵な何かで出来ている~

【開催期間】 2023年2月18日(土)-26日(日)、20日(月)-21日(火)休み(7日間開催)
12:00-19:00、最終日17:00まで。
【開催会場】 みうらじろうギャラリーbis(石倉ビル3F:入場無料)
【出展作家】 櫻井美月(愛知)/中野夕衣(兵庫)/夜想ゆにこ(宮城)
【イベントURL】 https://www.facebook.com/events/673419727864879/

女の子は何で出来てるの? What are little girls made of?
女の子は何で出来てるの? What are little girls made of?
砂糖 スパイス Sugar and spice
素敵な何か And all that's nice,
そんなこんなで出来てるわ。 That's what little girls are made of. (マザーグースより)

この度、お菓子をテーマとした展覧会【幻想喫茶店】を開催いたします。
大好きな人と食べたいお菓子、あの人に贈りたいお菓子、一人でこっそり食べたいお菓子、お菓子の擬人化、お菓子のある光景、etc。
可笑しなお菓子の展覧会。あなただけのMy sweet honeyを見つけに来てください。

【作家紹介】

◎夜想 ゆにこ (YAOMOI Unico)
宮城県出身、東京都在住。
2015年より「うに」名義にて活動開始。
2016年4月より「夜想ゆにこ」に改名。

■ステートメント
どこかであったかもしれないおはなし
いつか夢でみたかもしれないおはなし
ずっと未来におこるかもしれないおはなしを
どこかで出逢ったかもしれない子どもや動物達と紡いでいます
■主な個展
2016年 【眠れぬ夜にみた夢は】(The Artcomplex Centre of Tokyo/東京)
2017年 【夢の欠片の砂糖漬け】(The Artcomplex Centre of Tokyo/東京)
2021年 【微睡む月の白昼夢】(みうらじろうギャラリーbis/東京)
2022年 【茶会に響くノクターン】(The Artcomplex Centre of Tokyo/東京)

◎中野 夕衣 (NAKANO Yui)
兵庫県神戸市出身・在住。
イラストレーター・画家
神戸芸術工科大学 ビジュアルデザイン学科卒業
メインの使用画材はアクリルガッシュ

■ステートメント
次々と繰り広げられる「舞台」をテーマに、
見た人がその世界に入り込めるような少女を主役とした作品を描く。
■主な個展
2018年 【きらめきのきらら】(ギニョール2F/大阪)
      【Romantic Moon」(ギャラリーカメリア/東京)
2019年 【perfume】(ギニョール2F/大阪)、【perfume】(GALLERY龍屋/愛知)
2020年 【ペールホワイトの白昼夢】(ondo STAY&EXHIBITION/東京)
2022年 【Room】(神戸北野異人館ラインの館/兵庫)

◎櫻井 美月 (SAKURAI Mizuki)
愛知県出身・在住
2011年 名古屋芸術大学デザイン学部 イラストレーションコース卒業

■ステートメント
主にアクリル絵具を使い、やわらかな少女を描く。
■主な個展
2015年 【ううん、全然、だいじょうぶ。】(ギャラリー龍屋/愛知)
2016年 【やわきみ。】(ギャラリー龍屋/愛知)
2017年 【肌の香】(ギャラリー龍屋/愛知)
2020年 【とけて しみて きえる】(みうらじろうギャラリーbis /東京)
 
【展示会場】 みうらじろうギャラリーbis
〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル3階
・東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅下車、3番出口より徒歩2分(170m)
・東京メトロ銀座線「三越前」駅下車、A9出口より徒歩8分(600m)
・JR総武本線「新日本橋」駅下車、改札を出て5番出口を経由し、徒歩6分(470m)
・都営新宿線「馬喰横山」駅下車、A1出口より徒歩8分(600m)
・都営浅草線「人形町」駅下車、A5出口より徒歩9分(670m)
http://www.jiromiuragallery.com/index.html
会場問合せ:info@jiromiuragallery.com

【企画・主催】 TEAM-TAN
作品問合せ:8teamtan8@gmail.com

開催日 2023年02月18日 12:00~2023年02月26日 17:00
会場 みうらじろうギャラリーbis
会場住所 東京都中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル3階 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
東京都中央区日本橋大伝馬町2-5 石倉ビル3階
東京・千代田区・中央...
2025/3/29 ~ 2025/4/6
東京・千代田区・中央...
2025/1/25 ~ 2025/2/2
東京・千代田区・中央...
2024/11/16 ~ 2024/11/24
東京・千代田区・中央...
2024/10/26 ~ 2024/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月20日(木)

2025年6月3日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷ...

圧倒的な量で、ヨシタケさんの「頭のなか」をのぞくことができます。

開催中 2025年3月15日(土)

2025年6月15日(日)
京阪神 兵庫

隙あらば猫 町田尚子絵本原画展

*チケットプレゼント* 本展では、『ネコヅメのよる』『なまえのないねこ』『ねこはるすばん』な...

開催中 2025年3月26日(水)

2025年4月7日(月)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

第80回 春の院展

日本画壇をリードする巨匠から新鋭作家まで、多彩な最新作を一堂に展覧!

開催中 2025年2月1日(土)

2025年5月11日(日)
南関東 埼玉

メキシコへのまなざし

*チケットプレゼント* この展覧会では、1950年代にメキシコに惹かれた美術家の中から、福沢...

このイベントに行きたい人0人