国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

会場構成は建築家・青木淳。箱根・仙石原の豊かな森の取材から生まれた新作も公開

485 0 0 0
HIRAKU Project Vol.14 丸山直文「水を蹴るー仙石原ー」展

今回の展覧会は、「水を蹴る―仙石原―」と名付けられました。水たまりを蹴り上げると、水面に映った静寂な世界が崩れてしまうように、私たちの足場がいかに不安定で、見知った世界が一変してしまう可能性と常に隣り合わせであるか。震災、気候変動やパンデミックを経験した私たちは、その事実を改めて目の当たりにしました。本展のタイトルには、世界の、あるいは私たち自身の不確かさに対する丸山の意識が顕れています。

【新作について】
制作の過程においては「水」が極めて重要な役割を担いながら、丸山が水を意図的に絵画に描き始めたのは近年のことです。水面を描いた作品群に加えて、本展ではこの箱根・仙石原の地をテーマに、当館を取り囲む豊かなヒメシャラの森の取材から生まれた新作を展示しています。

【会場構成について】
展覧会の会場構成は、丸山と親交の深い建築家・青木淳が担当しました。青木は、丸山の絵画からインスピレーションを得て、重ね合わせた布によるモアレを水面に見立てた空間を構想しました。壁一面を覆いつくす半透明の布は、展示空間に水面の反射のような光と、やわらかな揺らぎを生み出し、ギャラリーの内側から私たちを誘い込むかのようです。作家にとって初の試みとなる建築家との協働を通じて、丸山作品の新たな魅力に迫ります。

開催日 2023年01月28日~2023年07月02日
会場 ポーラ美術館
会場住所 神奈川県⾜柄下郡箱根町仙⽯原⼩塚⼭ 1285 地図
地域 南関東 / 神奈川
入場料 大人¥1,800/シニア割引(65歳以上)¥1,600/大学・高校生¥1,300
中学生以下無料/障害者手帳をお持ちのご本人及び付添者(1名まで)¥1,000
※すべて税込 団体割引あり
営業時間 開館時間︓午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館⽇︓会期中無休 ※悪天候による臨時休館あり
イベントURL https://www.polamuseum.or.jp/sp/hiraku-project-14/
神奈川県⾜柄下郡箱根町仙⽯原⼩塚⼭ 1285
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/25 ~ 2025/5/6
東京・港区・文京区(...
2025/5/20 ~ 2025/6/21
東京・港区・文京区(...
2025/4/24 ~ 2025/4/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月24日(土) 14:00

2025年5月24日(土) 16:00
京阪神 大阪

「拓本」体験ワークショップ

「拓本」とは中国伝来の文字保存技術です。石碑に彫られた文章の保存等や考古学の発掘品の研究にも使...

もうすぐ終了 2025年4月17日(木) 13:30

2025年4月23日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

甲秀樹と絵楽塾セレクション展

絵楽塾では、甲秀樹とアドバンストクラスの塾生がコラボレーションするグループ展を開催いたします。...

もうすぐ開催 2025年4月25日(金) 14:00

2025年4月29日(火) 17:00
京阪神 京都

企画展『rainy daily diary』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィックデザインをはじめとした企画展を定期開催して...

もうすぐ開催 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

このイベントに行きたい人1人

  • イノウエリエ