本館「中国の銅鏡」、新館「近代ペルシアのメダリオン絨毯」
2023年3月4日(土) ~2023年6月4日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
中国銅鏡を一挙大公開!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
白鶴美術館は、多彩な日本・東洋美術(本館)、そして中東絨毯(新館)の所蔵館として世界的に知られています。今回は、本館にて「中国の銅鏡」というテーマで展覧会を催し、白鶴美術館が誇る中国銅鏡の多くを一挙大公開します(作品数:63点)。螺鈿(らでん)や平脱(へいだつ)、銀貼り(ぎんばり)といった各種の技法が発揮されている鏡をご紹介します。また同時に、新館にて「近代ペルシアのメダリオン絨毯」と題した展覧会を催し、ペルシア絨毯を象徴するメダリオン文様をあしらった絨毯の数々をご紹介します(作品数21点)。
会期中には、講演会やワークショップなど、来館者が自由に参加できる各種イベントも開催します。
開催日 | 2023年03月04日~2023年06月04日 |
---|---|
会場 | 白鶴美術館 |
会場住所 | 神戸市東灘区住吉山手6-1-1 地図 |
地域 | 京阪神 / 兵庫 |
入場料 | 大人:800円 大学・高校生:500円 中・小学生:250円 (65歳以上は500円/上記各団体20名以上は2割引) |
営業時間 | ■休館日 毎週月曜日 ■開館時間 午前10時~午後4時30分(入館は午後4時まで) |
神戸市東灘区住吉山手6-1-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月2日(金)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
always / never end(...
写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

もうすぐ開催
2025年4月22日(火)
~
2025年4月27日(日)
~
2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Independent Curator...
「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

もうすぐ開催
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...