国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

日本の民芸品をモチーフにした作品で注目のフォークロアアーティスト・中谷健一

234 0 0 0
Kenichi Nakaya 作品展  虚歪民藝

中谷健一が自身のSNSで立体作品「グリッチタヌキ」を発表した時、Twitterでは10万以上のFavoriteを集めるなど、大きく注目されました。モチーフに用いているのは、縁起が良いと親しまれながら最近は見かけなくなっていた信楽焼のタヌキの置物。これを立体表現のなかに大胆に再構成し、ノイズや画面の乱れなどのデジタル障害「グリッチエフェクト」を作品の手法に取り入れながら見せています。

本展示では、代表作である「グリッチタヌキ」に加え、「エフェクト招き猫」や「ブリックベア」など様々な立体アートをご紹介します。また、タイトルの「虚歪民藝(きょわいみんげい)」とは、その長い時を経て虚ろに歪みながら形を変え、意志を伝えようという試みとして、作家の中でネーミングされたもの。ノスタルジーなモチーフを通じて過去と未来を浮遊しながら、見るもの各々が脳で補正作業をしているような感覚を得られる作品シリーズとなっています。手作りのデジタルバグ、温かみを感じる立体物、サイバーパンクな未来感など、人によって感じ方は様々で、アートの楽しみ方の自由度をさらに押し上げます。



消えゆく『民芸』が、いま様々な場所で再び注目されています。ただ、昔ながらの民芸品は、好ましくも飾りにくいという感覚もあるでしょう。工芸と工業、アナログとデジタル、過去と未来を絶妙なさじ加減で融合させ、民芸品をアートへと変換していく作者のアイデアと手法を、ぜひ間近でお楽しみください。

開催日 2023年05月13日~2023年06月09日
会場 銀座 蔦屋書店 スターバックス前
会場住所 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 無料
営業時間 ※最終日は17時まで
イベントURL https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/33216-1521410424.html?_ga=2.263342284.1787233647.1683463285-772919559.1662264943
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
東京・渋谷区・新宿区...
2025/2/20 ~ 2025/3/2
東京・港区・文京区(...
2025/2/22 ~ 2025/3/30

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年2月25日(火) 11:00

2025年3月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「Novel MINIATURISM」...

本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...

開催中 2025年1月10日(金) 10:00

2025年4月13日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」

日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...

開催前 2025年2月14日(金) 11:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

「AFT Market 2025〜マル...

デジタルネイティブとも言われ、SNSやメタバース、そしてリアルといった複数の世界線をわたり行く...

もうすぐ開催 2025年2月11日(火)

2025年2月16日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT企画「いまだ生を知らず、いずくん...

本展は「死生観を問いかける」展覧会になります。ACT5はACT取扱作家を中心に6名の作家による...

このイベントに行きたい人0人