石巻市博物館 第5回企画展「民具のデザイン図鑑 くらしの道具から読み解く造形の発想」
2023年5月27日(土) ~2023年8月20日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
石巻市博物館 第5回企画展「民具のデザイン図鑑 くらしの道具から読み解く造形の発想」
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
宮城県石巻市にて2023年5月27日(土)より開催する、石巻市博物館×武蔵野美術大学 石巻市博物館 第5回企画展「民具のデザイン図鑑 くらしの道具から読み解く造形の発想」は、武蔵野美術大学の民俗コレクションを主体とした巡回展です。
この企画展は、2022年度に本学鷹の台キャンパスで開催した、民俗資料室ギャラリー展示30「民具のデザイン図鑑 くらしの道具から読み解く造形の発想」を元にしていますが、大学で企画したものをより広く深く土地に発展させようと、監修者と地域博物館の研究交流から、双方のコレクションの魅力をひき出すための共同成果として実現しました。
石巻市博物館側から出品される資料は、2011年の東日本大震災から救い出され、安定化処理を終えた、「レスキュー資料」です。博物館は地震と津波で壊滅的な被害を受けましたが、2021年秋に新たな施設で内陸部に開館しました。今回の企画展は、復旧された被災民具から地域的特色を示すものを展示で紹介するまたとない機会となります。
開催日 | 2023年05月27日~2023年08月20日 |
---|---|
会場 | 石巻市博物館(宮城県石巻市) |
会場住所 | 宮城県石巻市開成1-8 地図 |
地域 | 東北 / 宮城 |
入場料 | 一般 600円/ 高校生 400円/ 小中学生 200円 |
営業時間 | 時間:9:00~17:00(入館受付は16:30まで) 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日休館) |
イベントURL | https://makiart.jp/museum/ |
宮城県石巻市開成1-8
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
もうすぐ開催
2025年2月11日(火)
~
2025年2月16日(日)
~
2025年2月16日(日)
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
ACT企画「いまだ生を知らず、いずくん...
本展は「死生観を問いかける」展覧会になります。ACT5はACT取扱作家を中心に6名の作家による...
開催前
2025年2月25日(火)
~
2025年3月2日(日)
~
2025年3月2日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
高草滋汰個展「私たちが知っていること」
あなたは私の全てを知らないし 私はあなたの全てを知らない あなたも私もこの世の全ては知らな...
もうすぐ開催
2025年2月11日(火)
~
2025年2月16日(日)
~
2025年2月16日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT企画「いまだ生を知らず、いずくん...
本展は「死生観を問いかける」展覧会になります。ACT5はACT取扱作家を中心に6名の作家による...
開催前
2025年3月4日(火) 11:00
~
2025年3月9日(日) 17:00
~
2025年3月9日(日) 17:00
中国 広島
第2回えとせとら展「はた」
若手アーティスト団体「えとせとら」2回目のグループ展です! 絵画から映像まで、14人の基町高...