王清州書道展「録帛書道徳ーTaoismの表象ー」
2023年6月25日(日) 10:00 ~2023年7月5日(水) 17:00
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
北京798芸術区とNYに拠点を置き、著名な画家としても活躍しているアーティスト・王清州氏の日本で2回目となる書の個展です。今回は老荘哲学・道教ともいわれるタオイズムをテーマにしています。文字の抽象化と可読性のせめぎ合いや、色彩との融合によって表現された作品の数々をぜひお楽しみください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
開催日 | 2023年06月25日 10:00~2023年07月05日 17:00 |
---|---|
会場 | 松宮書法館 |
会場住所 | 滋賀県犬上郡多賀町多賀1192 地図 |
地域 | 近畿 / 滋賀 |
滋賀県犬上郡多賀町多賀1192
松宮書法館さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前
2025年4月15日(火)
~
2025年4月20日(日)
~
2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
瀬尾 友子個展「構造物と植物」
コロナ禍から作り始めた押し花をモチーフに絵を描き始め、最近では街灯や建物、橋といった構造物と押...