国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

江戸東京博物館 館外展示

188 0 0 0
隅田川-江戸時代の都市風景

東京都江戸東京博物館は、令和4年4月1日より、大規模改修工事実施のため長い休館期間に入りました。休館中の事業の一つとして、長年、博物館同士の交流を続けてきましたソウル歴史博物館と共同で、国際交流展「隅田川-江戸時代の都市風景」(令和4年9月~10月)を開催し、好評を博しました。
 本展は上記の展覧会をコンパクトにまとめ、その魅力をより丁寧に紹介する企画です。江戸の人々にとって輸送の大動脈であると同時に、名所として深く愛され、親しまれてきた隅田川について、当館収蔵品を中心に紹介します。また、このたびは会場となる千代田区の貴重な文化財のうち、紀伊国屋三谷家コレクションより、歌川広重(2代)や歌川豊国(3代)が手掛けた作品も合わせて展示します。
 是非この機会に、都市江戸の象徴の一つである隅田川の多彩な世界をご堪能ください。

開催日 2023年07月07日~2023年08月06日
会場 千代田区立日比谷図書文化館
会場住所 東京都千代田区日比谷公園1-4 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 無料
営業時間 休館日:7月17日(月・祝)
※曜日により開室時間が異なります。施設の開館時間と異なりますのでご注意ください。
(月~木)10:30~19:00、(金)10:30~20:00、
(土)10:30~18:30、(日)10:30~16:30 ※入室は閉室の30分前まで。
イベントURL http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
東京都千代田区日比谷公園1-4
東京・渋谷区・新宿区...
2025/2/20 ~ 2025/3/2
東京・港区・文京区(...
2025/2/22 ~ 2025/3/30

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年2月14日(金)

2025年2月18日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

写真展 Alonely

「孤独」をテーマにした、高柳蓮による写真展

開催中 2025年1月22日(水) 11:00

2025年2月8日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

「!!!!」大野力、小野海、清水雄稀、...

東京藝術大学取手キャンパスで学び卒業したのちもこの地に留まり刺激を与え合い制作を続ける、陶芸、...

もうすぐ開催 2025年2月11日(火)

2025年2月16日(日)
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

ACT企画「いまだ生を知らず、いずくん...

本展は「死生観を問いかける」展覧会になります。ACT5はACT取扱作家を中心に6名の作家による...

開催中 2025年1月7日(火) 10:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

テーマ展示 「牛に願いを~信仰と寒中丑紅~」

江戸時代に流行した信仰の一つに「撫牛」がある。撫牛は、臥した牛の像のことで、撫でると病が癒えた...

このイベントに行きたい人0人