国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

プロレスを愛するアーティストによる、プロレスをモチーフにしたアート作品展です。

643 0 0 0
ACT企画グループ展「ステップ ステップオーバーアートブリーカー」

プロレスを愛するアーティストによる、プロレスをモチーフにしたアート作品展です。


■ 会期
2023/8/10(木)-8/20(日)
11:00-19:00※月曜休館、最終日17:00まで

■ 会場
The Artcomplex Center of Tokyo (ACT)
〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9,2F ACT3,ACT4
TEL 03-3341-3253
E-mail info@gallerycomplex.com

■ 入場料 無料

■ 出展作家
榎本タイキ/岡崎実央/菅井香織/土屋幸生/NaNaHa/広く。/森 博幸/柳 哲也/やましたみか/YOH/横山千裕

■ 作家紹介

榎本タイキ | Enomoto Taiki

taikienomoto.main.jp
twitter.com/taiki_e
facebook.com/prowresillust
instagram.com/taiki_enomoto

愛知産業大学 造形学部 産業デザイン学科卒業
インターナショナルアカデミー パレットクラブ京都校イラストレーション科修了
子どもの頃からずっと感動を与えてもらっているプロレスに恩返しの気持ちでプロレスを描くことをライフワークにしています。

=====

岡崎実央 | Mio Okazaki

1995年、北海道札幌市生まれ。
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科を卒業後、株式会社ベースボール・マガジン社週刊プロレス編集部に就職。
アートとプロレスをかけ合わせた不定期連載「闘藝」を担当。
現在は退職し、プロレスをモチーフとした作品を多く制作している。

Twitter : https://twitter.com/mio_okazaki
Instagram : https://www.instagram.com/mio_okazaki/
WEB : https://www.miookazaki.com

=====

菅井香織 | Kaori Sugai

https://www.instagram.com/kaorisugaii/
https://twitter.com/kaorisugai

2010年University for the Creative Arts BA Fine Art 卒業。
実際に行った場所の風景画や、キャンバスボードを使ったブローチなどを制作しています。

=====

土屋幸生(a.k.a hangyomans) | Yukio Tsuchiya

https://www.instagram.com/hangyomans/

東京生まれ、神奈川在住。
架空のプロレス団体『GOOD OLD WRESTLING』のオーナーとして、オリジナルレスラーによるアートピースで「楽しむ」ことをモットーに活動中。私のアートピースは『その次』を応援するためにあります。
大丈夫!
LIFE IS SIMPLE.

=====

NaNaHa

Instagram:https://instagram.com/nanaha_photo
Twitter:https://twitter.com/nanaha_photo

実在するものたちの姿を通して、 鑑賞者がイメージを膨らませ、思いを巡らせ、
実在を超えた想像ができるような写真作品を生み出していきたい。
目線、切り取り、表現方法を日々模索しながら制作しています。

=====

広く。 | HIROKU.

website : https://ameblo.jp/landwhale/
Instagram : hiroku_hiroku
Twitter : cohirohiroko

2010年から女子中学生らがプロレスごっこをする
技図鑑のイラストを中心としたブログ
『プ女子百景《プロレス女子図鑑》』を運営。
「プロレス+女子」をテーマに創作を続けています。

近年はデジタル作品のほかに「リバースグラスギルディング」「シルクスクリーン」の
技法を用いた作品も制作しています。

=====

森 博幸 | Mori Hiroyuki

Instagram:mori_hiroyuki_
Twitter:mori_hiroyuki_

プロレスを中心としたアクティビティを、主に日本画の技法で描いています。対象がもつ「様式」を探り、抽出することで、現代における縁起物のような姿を表現したいと考えています。

=====

柳 哲也 | tetsuya yanagi

instagram https://www.instagram.com/tetsukov182
Twitter https://twitter.com/tetsukov182

1974年生まれ 三重県在住
油絵やオイルパステルなどで主に制作し、愛知や大阪などで展示・イベントに参加。

=====

やましたみか | YAMASHITA Mika

web site:http://my-c-type.jimdo.com/
Instagram:mikayamashita_cyano

写真作品を創り出すというプロセスに重きを置く。主にcyanotypeという特殊技法を利用して制作をする 化学反応による“あお”が特徴。
自己が感じた意識、感覚、欲望、問題をテーマに 作品づくりを行っている

=====

YOH

Instagram:youheeei0625

ネガティブなイメージを多くもつ便器というモチーフを、様々なスタイルで着飾るように制作しています。
便器のもつ概念を、着飾ることによって多様なイメージに転換していきたいと考えています。

=====

横山千裕 | Chihiro Yokoyama

web site URL:
twitter: @datamasitu (https://twitter.com/datamasitu)
instagram: @chihiro_yokoyama (https://www.instagram.com/chihiro_yokoyama/)
web site: https://masitudata.tumblr.com/

世界のプロレスをもっと盛り上げるをモットーとして、プロレスをモチーフに制作活動中。
人によっては怖い等マイナスのイメージのあるプロレスだが、その魅力をよりポジティブに伝わるような絵作りを心がけている。
木版画を中心にデジタルも用いる。

開催日 2023年08月10日 11:00~2023年08月20日 17:00
会場 The Artcomplex Center of Tokyo
会場住所 〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9,2F ACT3,ACT4 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 東京メトロ丸の内線「四谷三丁目」駅 出口1より徒歩7分
JR総武線「信濃町」駅より徒歩7分
入場料 入場料 無料
営業時間 11:00-19:00※月曜休館、最終日17:00まで
電話番号 03-3341-3253
イベントURL http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT233/soab.html
〒160-0015 東京都新宿区大京町12-9,2F ACT3,ACT4
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/29 ~ 2025/5/11
東京・渋谷区・新宿区...
2025/5/14 ~ 2025/5/24
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/29 ~ 2025/5/11
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/15 ~ 2025/4/20

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月17日(木)

2025年7月14日(月)
中国 島根

結成70周年記念 奈良原一高《無国籍地...

戦後の重要な前衛画家集団「グループ“実在者”」との関わりを示すとともに、同じ廃墟に取材した記念...

開催中 2025年4月5日(土)

2025年4月29日(火)
京阪神 京都

品川亮個展「And Life woul...

絵画と素材への深い見識と情熱から生み出される品川亮の豊かな表現の挑戦をどうぞご覧ください。

開催中 2025年3月15日(土)

2025年5月6日(火)
近畿 奈良

花と緑に魅せられてー佐藤美術館コレクシ...

日本画の巨匠達が「自然」というテーマをそれぞれの視点と感覚で表現した作品の数々をお楽しみください。

開催前 2025年5月10日(土)

2025年6月29日(日)
近畿 奈良

館蔵品展「柿本(かきのもと)人麻呂(ひ...

『万葉集』の写本や注釈書などを紹介することで、人麻呂が後世に与えた影響をたどります。

このイベントに行きたい人0人