まつりと工芸 楽焼茶碗でめぐる山鉾巡行
2023年7月3日(月) ~2023年8月6日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
京都の夏の風物詩「祇園祭」をより深く楽しむ
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展では、祇園祭の山鉾を描いた34の楽焼茶碗をとおして、山鉾巡行の光景をめぐるように、その深い文化と歴史の息吹に触れることができます。
また、実際にたたいてみることのできる囃子方の鉦(かね)や、祇園祭をモチーフとした西陣織、京友禅、京焼・清水焼などの伝統工芸品などもご覧いただけます。その他にも、神輿巡行や山鉾建てをめぐる逸話なども紹介し、京都の夏を代表する伝統的なまつりである「祇園祭」を、より深く楽しむことのできる展覧会となっています。
開催日 | 2023年07月03日~2023年08月06日 |
---|---|
会場 | 京都伝統産業ミュージアム 企画展示室 |
会場住所 | 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館みやこめっせ B1F 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 休館日|2023年7月10日(月)・7月24日(月) 開館時間|9時〜17時(⼊館は16時30分まで) |
イベントURL | https://kmtc.jp/ |
京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館みやこめっせ B1F
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年4月22日(火)
~
2025年4月27日(日)
~
2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Independent Curator...
「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

開催前
2025年5月12日(月) 11:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催中
2025年4月22日(火)
~
2025年4月27日(日)
~
2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
INDEPENDENT CURATOR...
Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...