国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

パリと日本のバックグランドを持つビクターの記憶や日常の出来事をポップで鮮やかに描き、文化的多様性の美しさを表現

168 0 0 0
Reminiscence

ビクターの絵画に登場する人物は、しばしば目を閉じ、視線を逸らすことで平穏さと安寧を表現し、多様性の美しさを鑑賞者に伝えます。また、ビクターの作品に頻繁に現れる猫は、ビクター自身ともいえ、その陽気な姿は作品に遊び心を加えるシンボルです。

パリで⽣まれ育ち、⽇本とフランスの⾎を引くアーティスト ビクター・タケルは、多⽂化的な⽇常、そして彼の周りに溢れるコミックや⾳楽の鮮やかな世界にインスパイアされています。



1988年⽣まれのビクターは、18歳で初めて東京に移住してから⽇本特有の⽂化を⾃⾝の作品に取り込み、フランスと⽇本のカルチャーを融合させたユニークな作品を⽣み出しています。カラフルで鮮やかな⾊使いとシンプルな構図を駆使することで、ポップで鮮やかで、エネルギーに満ち溢れた雰囲気を作り出します。⽣き⽣きとした⽇常の瞬間を描き、「思い出」が作品において重要な役割を果たします。幼少期の思い出を象徴し、ビクター⾃⾝とも⾔える猫を絵画に登場させることで、⽂化が衝突する際に⽣じる緊張感を、安らぎや安⼼感、ユーモアに変換し、個人的な出来事を普遍的な感覚に昇華します。

ビクターは、⽂化的アイデンティティの複雑さや様々な⽂化的視点に対する理解への重要性を絵画を通して実践します。伝統と現代、フランスと⽇本、個⼈的なものと普遍的なものを対⽴的に融合させ、アートの表現⼒が⼈々を結びつける⼒を⽰しています。多様な⽂化的要素を組み合わせ、新しい世界を作り出すことで、鑑賞者に⽂化交流や創造的なコラボレーションによって⽣み出される美しさを想起させます。彼の作品は、鑑賞者⾃⾝の⽂化的アイデンティティや⽂化交流が、世界の理解を形作る上で果たす役割について、思考を促します。

ぜひ本展「Reminiscenc」でビクターの記憶の旅を通じて、異なる文化が交差する際に生まれる美と豊かさをご覧ください。

開催日 2023年07月14日~2023年08月12日
会場 Galerie Supermarkt
会場住所 東京都渋谷区神宮前3丁目7番12号 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
営業時間 11:00 – 18:00
東京都渋谷区神宮前3丁目7番12号

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月24日(月) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
南関東 神奈川

第20回 猫の展覧会

猫をモチーフにした絵画工芸作品展 参加作家は12名

開催中 2025年4月4日(金) 12:00

2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第9回...

Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...

開催前 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT小品展2025

ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...

もうすぐ開催 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

このイベントに行きたい人0人