国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

さらに、近世の参詣文化と信仰に着目して、今日に引き継がれる「伊勢」「出雲」の地域像が全国に広まって行く過程を明らかにします。

199 0 0 0
企画展「伊勢と出雲」

古代より神々の聖地とされてきた伊勢と出雲。伊勢神宮と出雲大社がある両地域は、国家誕生の神話・古代史とゆかりが深く、特別な場所と考えられてきました。本企画展ではまず、古代伊勢と出雲の歴史的風土に焦点を当て、両地域の成り立ちを明らかにします。次に、伊勢神宮・出雲大社(いずもおおやしろ)の誕生や、その後の斎王・出雲国造(いずもこくそう)による祭儀と造営遷宮の歴史をひもとき、古代から中世における両社の展開を示します。さらに、近世の参詣文化と信仰に着目して、今日に引き継がれる「伊勢」「出雲」の地域像が全国に広まって行く過程を明らかにします。

開催日 2023年10月13日~2023年12月10日
会場 島根県立古代出雲歴史博物館 特別展示室
会場住所 島根県出雲市大社町杵築東99−4 地図
地域 中国 / 島根
入場料 一般/700円(560円)、大学生/400円(320円)、小中高生/200円(160円)
※ ( )内は20名以上の団体観覧料
営業時間 ※会期中の休館日:10月17日(火)、11月7日(火)、11月14日(火)、12月5日(火)
【10月13日~10月31日】9:00~18:00(最終入館17:30)
【11月1日~12月10日】 9:00~17:00(最終入館16:30)
※ 10月13日(金)は当展覧会会場のみ10:00開場
イベントURL https://www.izm.ed.jp/cms/cms.php?mode=v&id=419
島根県出雲市大社町杵築東99−4

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月4日(金) 12:00

2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第9回...

Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...

開催前 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月6日(火) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!ギャラリーvol.35 h...

パリコレッ!ギャラリー第35弾は、 町田所縁のテキスタイルデザイン作家 honoko氏による...

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

もうすぐ開催 2025年4月25日(金) 14:00

2025年4月29日(火) 17:00
京阪神 京都

企画展『rainy daily diary』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィックデザインをはじめとした企画展を定期開催して...

このイベントに行きたい人0人