春陽会第4世代の作家たち
2023年12月5日(火) ~2023年12月11日(月)
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
春陽会第4世代の作家たち 春陽会第100回展記念企画
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展の見どころ
当時、日本は高度経済成長期を迎え、美術を取り巻く環境は大きく変化しました。
第4世代の作家たちは、アンフォルメルなど当時の新しい美術やいわゆる美術ブームの影響を
受けながらも、時代の潮流に乗るというよりは、それぞれの個性を追求することに力点をおいた
活動を繰り広げました。
春陽会100年を網羅する3展覧会の一つ
今秋9月ステーションギャラリーを皮切りに、栃木、長野、碧南の各美術館で開催される
「春陽会誕生100年 それぞれの闘い 岸田劉生、中川一政から岡鹿之助」展は、
創立会員たちから1950年代に活躍した第3世代までを対象に展示構成されています。
本展は、それに続く世代の作家たちの業績を紹介するものです。
開催日 | 2023年12月05日~2023年12月11日 |
---|---|
会場 | 東京都美術館 ロビー階第1展示室 |
会場住所 | 東京都台東区上野公園8−36 地図 |
地域 | 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 9:30~17:30(最終日15:00閉会) ※入館は閉館30分前まで |
イベントURL | https://shunyo-kai.or.jp/ |
東京都台東区上野公園8−36
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年2月25日(火)
~
2025年3月2日(日)
~
2025年3月2日(日)
京阪神 京都
井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜
夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

開催中
2025年2月25日(火)
~
2025年3月2日(日)
~
2025年3月2日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
高草滋汰個展「私たちが知っていること」
あなたは私の全てを知らないし 私はあなたの全てを知らない あなたも私もこの世の全ては知らな...

開催中
2025年2月22日(土) 13:00
~
2025年3月9日(日) 17:00
~
2025年3月9日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「 にゃんとか一年経ちました 」 さと...
ギャラリー一周年展示 たくさんの愛らしいにゃんこたちと戯れにいらしてください!

開催前
2025年3月15日(土) 11:00
~
2025年3月23日(日) 16:00
~
2025年3月23日(日) 16:00
南関東 神奈川
第16回 猫・ねこ写真展 PART2
8名の猫写真家が撮影した写真を展示いたします。 渥美大亮、大森裕、Kiyochan、島村恵美...