国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

写真製版が印刷をどのように変えたのか、近代日本における視覚メディアの発展と視覚文化の形成に、いかに小川が大きな影響を与えたのか、探っていきます。

512 0 0 0
明治のメディア王 小川一眞と写真製版

 小川一眞は写真が社会に広まっていった明治期に活躍した写真師の一人です。旧千円紙幣に使われた夏目漱石の肖像など、多くの方が一度は目にしたような写真を撮影しました。小川の活動においてほかの写真師と異なる点は、写真製版によってたくさんの印刷物を製作・出版したことです。新聞、雑誌、書籍などがメディアの中心であった明治時代において、とりわけ写真が入った印刷物は大きな役割を果たしました。

 本展覧会では、小川が導入した2つの写真製版技術である、コロタイプ印刷と網目版印刷で製作した印刷物を中心に、約100点の資料を紹介します。写真製版が印刷をどのように変えたのか、近代日本における視覚メディアの発展と視覚文化の形成に、いかに小川が大きな影響を与えたのか、探っていきます。

開催日 2023年11月18日~2024年02月12日
会場 印刷博物館
会場住所 東京都文京区水道 1 丁目 3 番 3 号 TOPPAN小石川本社ビル 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
入場料 一般 500 円、学生 300 円、高校生 200 円
※中学生以下、70 歳以上の方、障がい者手帳などお持ちの方とその付き添いの方は無料
※20 名以上の団体は各 50 円引き
営業時間 開館時間: 10:00-18:00
休館日: 毎週月曜日 (1月8日、2月12日は開館)、12月29日(金)~1月3日(水)、1月9日(火)
イベントURL https://www.printing-museum.org/collection/exhibition/t20230801.php
東京都文京区水道 1 丁目 3 番 3 号 TOPPAN小石川本社ビル

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Independent Curator...

「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

もうすぐ開催 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

このイベントに行きたい人0人