国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

“境界”への意識を問いかける作家による大型インスタレーションがロビー空間に出現!

157 0 0 0
HIRAKU Project Vol. 15「大西康明 境の石」

HIRAKU Projectは、過去にポーラ美術振興財団の助成を受けた作家を紹介する展覧会シリーズです。第15回目となる今回は、空間への彫刻的なアプローチにより大規模なインスタレーション作品を国内外で数多く発表してきた大西康明をご紹介します。



大学時代に彫刻を学んだ大西は、型取り作業の経験から、ポジとネガの関係性や、ものそれ自体ではなく、その周囲を把握することに関心を持ち、これまで一貫して余白や空洞、体積、境界などをテーマに制作してきました。



本展では、大西が近年取り組んでいる銅箔を素材とした作品の新作を展示します。銅箔は、多くの電子機器の内部で重要な役割を果たしていますが、人の目に触れることはなく、多くの人はほとんどその存在を意識することもありません。大西は、私たちの日常を裏側から支える銅箔をその機能から離し、河原の石に被せて叩くことによって成型し、大型のインスタレーションへと組み上げていきます。



長い時間をかけて地表を移動してきた無数の石の表面には、これまでに削られ磨かれたことによる物理的な喪失と引き換えに、途方もない時間の蓄積と、この地球の記憶が宿っています。大西が生みだす銅箔は、型取り作業を通してそうした不在/存在を提示するとともに、ものごとを認識するためには表層を知るだけでなく想像力を豊かに働かせることが不可欠なこと、あるいは想像力を以てしてもすべてを見通すことはできないことをも、示唆しています。



そこにないもの、見えないものに焦点を当てる大西の作品は、この複雑で多様な世界を、私たちがより自由で柔軟な感覚によって捉えるための助けとなることでしょう。

開催日 2023年12月16日~2024年05月19日
会場 ポーラ美術館1F アトリウム ギャラリー
会場住所 神奈川県⾜柄下郡箱根町仙⽯原⼩塚⼭ 1285  地図
地域 南関東 / 神奈川
入場料 無料
営業時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館⽇︓展覧会の会期中は無休。
※2023年12月4日(月)-12日(火)展示替え休館、12月13日(水)-15日(金)常設展示室のみ開館
イベントURL https://www.polamuseum.or.jp/sp/hiraku-project-15/
神奈川県⾜柄下郡箱根町仙⽯原⼩塚⼭ 1285 

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月18日(火)

2025年3月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

万翔葉個展「Nagnoma Syndr...

現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

開催前 2025年3月15日(土) 11:00

2025年3月23日(日) 16:00
南関東 神奈川

第16回 猫・ねこ写真展 PART2

8名の猫写真家が撮影した写真を展示いたします。 渥美大亮、大森裕、Kiyochan、島村恵美...

開催中 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
京阪神 京都

井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜

夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

開催中 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

高草滋汰個展「私たちが知っていること」

あなたは私の全てを知らないし 私はあなたの全てを知らない あなたも私もこの世の全ては知らな...

このイベントに行きたい人0人