京都・商店街アートプロジェクト第4弾「寺町京極|商店街美術館・学生コラボレーション展 2023」<後期>
2023年12月1日(金) ~2024年1月21日(日)
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
京都・商店街アートプロジェクト第4弾「寺町京極|商店街美術館・学生コラボレーション展 2023」<後期>
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
寺町京極商店街は京都の中心、寺町通りの三条から四条に位置し、年間約3500万人もの人が行き交う大きな商店街です。200近くの店舗が軒を連ね、歴史あるお店もあれば流行の新しいお店もあり、幅広い年齢層のお客様が地元京都のみならず関西各地、さらに国内外からも訪れます。
「寺町京極|商店街美術館」は、商店街が美術館になり、たくさんの人がアートに触れ、日常生活と文化・芸術がつながり合える場所を目指したアートプロジェクトです。2022年12月1日(火)から、ことくらす合同会社のコーディネートにより、職人や学生、地域団体が制作する様々なアート作品をアーケードに吊り下げ、展示を行っています。
2023年10月3日(火)よりスタートした第4弾「寺町京極|商店街美術館・学生コラボレーション展 2023」では、公募により選ばれた学生アーティスト作品を商店街のアーケードに吊り下げ、展示を行っています。
商店街という多くの人が行き交う公共空間で作品を発表するという経験が、学生たちの表現者としての歩みをより豊かにする一助となるよう、本プロジェクトでは「次代の表現者の初期の代表作となるような作品」を募り、多方面からサポートを実施。消費経済と文化芸術の交点のプロジェクトとして、多様性に富んだ作品が集まりました。
プロジェクトは前期(2023年10月3日-11月28日)と後期(2023年12月1日-2024年1月21日)に分かれ、後期では周逸喬氏による作品をご覧いただけます。
開催日 | 2023年12月01日~2024年01月21日 |
---|---|
会場 | 寺町京極商店街 |
会場住所 | 京都府京都市中京区 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
イベントURL | https://tk-museum.kyoto/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年4月27日(日)
INDEPENDENT CURATOR...
Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

~
2025年5月6日(火)
〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...
ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

~
2025年5月20日(火) 16:00
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

~
2025年4月27日(日)
Independent Curator...
「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...