国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

*チケットプレゼント*
白と黒の会(経堂~豪徳寺界隈)や、砧人会(成城界隈)といった分野を越えた美術家たちの集いをはじめ、画家の髙山辰雄や横尾忠則、写真家の荒木経惟など、多彩な作家たちをご紹介します。

929 0 0 0
美術家たちの沿線物語 小田急線篇

【画像キャプション:横尾忠則《青い沈黙》1986年 世田谷美術館蔵】

*チケットプレゼント応募締切*
2024年2月12日(月)/5組10名
応募方法は文末に記載


世田谷を走る私鉄と、沿線ゆかりの美術家たちをとおして、“世田谷の美術”を新たな視点で紐解く、〈美術家たちの沿線物語〉シリーズ。「田園都市線・世田谷線篇」(2020年度)、「大井町線・目黒線・東横線篇」(2022年度)につづき、本年度、同時開催となる「京王線・井の頭線篇」とあわせていよいよ完結篇となる「小田急線篇」の本展では、1927(昭和2)年に新宿~小田原間で開通した小田急小田原線を取り上げます。

世田谷を大きく東西に横切る小田急沿線には、演劇の街・下北沢や、小田原線開業に先立ち開発され、まもなく100年の歴史を迎える成城など、さまざまな街の表情があります。この沿線にもまた、多数の美術家たちが住み、独特の文化的土壌を育んできました。

本展では、白と黒の会(経堂~豪徳寺界隈)や、砧人会(成城界隈)といった分野を越えた美術家たちの集いをはじめ、画家の髙山辰雄や横尾忠則、写真家の荒木経惟など、多彩な作家たちをご紹介します。沿線で織りなされた、美術家たちの創作と交流の足跡。さまざまな物語をお楽しみください。


【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。

なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。

また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。

チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。

<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup

■当選発表
 応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表

<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket

-----------------------------------------------------------------------------------

開催日 2024年02月17日~2024年04月07日
会場 世田谷美術館
会場住所 東京都世田谷区砧公園1-2 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
入場料 一般500(400)円、65歳以上400(300)円、大高生400(300)円、中小生300(200)円
※( )内は20名以上の団体料金。事前に電話でお問い合せください。
※障害者の方は300(200)円、ただし小中高大専門学校生の障害者の方は無料。介助者(当該障害者1名につき1名)は無料(予約不要)。
※未就学児は無料(予約不要)。
営業時間 10:00~18:00(最終入館17:30)
休館日:毎週月曜日 ※ただし、2月12日(月)は開館し、翌2月13日(火)は休館
イベントURL https://www.setagayaartmuseum.or.jp/
東京都世田谷区砧公園1-2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催前 2025年5月23日(金) 11:00

2025年5月25日(日) 16:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

第18回プラチナアート大賞展2025

大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...

このイベントに行きたい人0人