松井照太 個展「てんびん - balance -」
2024年1月23日(火) ~2024年2月6日(火)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- オールジャンル
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
自然そのままの「石」に注目し、人工的な異素材を組み合わせながら存在感や物質としての魅力を表現。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
松井照太は、山や川で採集した自然の「石」を用いて、立体作品を中心に制作するアーティストです。選ぶ石はサイズや重さ、色味などを総合した自身の感覚的な好みと、さまざまな土地の自然を散策する中での偶然の出会いを大切にしており、石そのものを削るなどの手を加えることなく作品を制作します。彫刻・立体の作家の誰しもが意識せざるを得ない重量=重力と物質的制約の中で、松井は石と支持体のバランスを追求し、表現しています。
本展では松井が近年制作を続けている半平面・半立体的な作品「F=mgrsinθ(F=support medium)」 シリーズやボックス型の立体作品「F=mg(F=support medium)#box」シリーズの新作を中心に発表します。これらのシリーズでは、アクリル、ガラス、金属など人工的な素材を用いて自然物である石を支えており、作品は、まるで浮遊しているかのようにも見えます。 松井が作品として表現する「石」。その見立て方から、自然が生み出した美しさ、日常では無意識な「重力」という存在についてなど、改めて思考する機会になる作品展です。
開催日 | 2024年01月23日~2024年02月06日 |
---|---|
会場 | 京都 蔦屋書店 6F アートウォール |
会場住所 | 京都府京都市下京区四条通寺町東⼊⼆丁⽬御旅町35 京都髙島屋S.C.[T8]5・6階 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10:00~20:00 ※最終日のみ17時閉場 |
イベントURL | https://store.tsite.jp/kyoto/event/t-site/38167-1941220108.html?_ga=2.8529845.1281351766.1705814850-772919559.1662264943 |
京都府京都市下京区四条通寺町東⼊⼆丁⽬御旅町35 京都髙島屋S.C.[T8]5・6階
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月2日(金)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
always / never end(...
写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

もうすぐ開催
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

もうすぐ開催
2025年4月22日(火)
~
2025年4月27日(日)
~
2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
INDEPENDENT CURATOR...
Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

開催前
2025年4月29日(火)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)
〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...
ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...