良品には、わけがある。展 -無印良品 徳永美由紀の仕事-
2024年2月2日(金) ~2024年3月25日(月)
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
関わられた商品タグと商品や、書籍「MUJI IS 無印良品アーカイブ」からの商品コピーの数々を展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展では、長年にわたり無印良品のタグコピーに携わってきたコピーライター徳永美由紀氏の仕事に焦点をあてます。徳永氏は2001年から商品開発の視点や工夫などを簡潔に伝えるための社内養成所「コピー工房」を監修してきました。商品タグのコピーだけでなく無印良品が発する言葉に対して多大なる協力をいただきました。
無印良品のものづくりの基本となる考え方は、「素材の選択」「工程の点検」「包装の簡略化」の3つです。それが普遍性を持って伝播していくように、それぞれ商品の「わけ」をキャッチコピーとして商品タグに込めています。「わけ」という無印良品の原点を根付かせ、文脈を創造してきた徳永氏の歩みを振り返ります。会場では、関わられた商品タグと商品や、書籍「MUJI IS 無印良品アーカイブ」からの商品コピーの数々を展示します。
開催日 | 2024年02月02日~2024年03月25日 |
---|---|
会場 | 無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1 |
会場住所 | 東京都中央区銀座3丁目3−5 無印良品 銀座 6F 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
入場料 | 入場無料 |
営業時間 | 11:00-21:00 *営業時間・休館は、店舗に準じます。 *会期や時間などの予定変更、またはイベント等によって展示品の一部がご覧いただけない日時が発生する場合がございます。 |
東京都中央区銀座3丁目3−5 無印良品 銀座 6F
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月2日(金)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
always / never end(...
写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

もうすぐ開催
2025年4月22日(火)
~
2025年4月27日(日)
~
2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
INDEPENDENT CURATOR...
Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

開催前
2025年4月29日(火)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)
〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...
ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

もうすぐ開催
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。