国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

~「夢」をテーマに、『源氏物語』やその注釈書を中心とした資料で、平安文学を学ぶ~

128 0 0 0
令和6年春の特別展「夢みる光源氏-公文書館で平安文学ナナメ読み!-」

独立行政法人国立公文書館(所在地:東京都千代田区、館長:鎌田 薫)は、令和6年3月16日(土)~5月12日(日)の間、令和6年春の特別展「夢みる光源氏-公文書館で平安文学ナナメ読み!-」を開催いたします。

和歌や物語には、「夢」が神仏のお告げであったり、亡き人からの伝言であったり、不思議な力を持つものとして描かれています。それは当時の信仰・文化の一つであり、これらを読むことによって平安貴族の精神世界に迫ることができます。本展では「夢」をテーマに、『源氏物語』や国立公文書館が所蔵するその注釈書を中心とした平安文学に関する資料を展示いたします。

開催日 2024年03月16日~2024年05月12日
会場 国立公文書館 東京本館1階展示ホール
会場住所 東京都千代田区北の丸公園3-2 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 入場無料・予約不要
営業時間 午前9時15分~午後5時00分
※4月26日(金)・5月10日(金)は、午後8時まで開館します!
※4月8日(月)は休
イベントURL https://www.archives.go.jp/exhibition/
東京都千代田区北の丸公園3-2
東京・渋谷区・新宿区...
2025/2/20 ~ 2025/3/2
東京・港区・文京区(...
2025/2/22 ~ 2025/3/30

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年2月11日(火) 11:00

2025年2月16日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

佐藤ニロ・田中巳桃 二人展 「 仄暗い...

誰そ彼? 囁くよう妖しく纏って しなやかに射貫く 誰にも逸れないための 灯火  この...

開催中 2025年1月7日(火) 10:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

テーマ展示 「牛に願いを~信仰と寒中丑紅~」

江戸時代に流行した信仰の一つに「撫牛」がある。撫牛は、臥した牛の像のことで、撫でると病が癒えた...

開催中 2025年2月4日(火)

2025年2月9日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

まちだ たかし・武藤 紗緒里 二人展「...

透けて向こうが見えるんだけれど、そこに存在はあるガラスのような。 本当にこのひとは居るんだろ...

開催前 2025年3月1日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪

キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...

2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

このイベントに行きたい人0人