国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

デジタルツールとクラシカルな技術を融合しながら、言語とAIの接続性を追求する。

104 0 0 0
アレックス・ダッジ「A Way With Words」(Part 2)

アレックス・ダッジは、現在ブルックリン(ニューヨーク)と東京を拠点に活動するアーティストです。3Dモデリングを用いて立体的イメージを設計し、レーザーカットステンシルで油絵具をキャンバスに押し付ける独自の手法でキャンバス作品を制作しています。デジタルツールとクラシカルな技術が融合したそれらの作品は、ヴァーチャルとフィジカルの世界を横断します。

本展覧会は2部構成となっており、銀座 蔦屋書店の展示は、Maki Fine Artsでの展示に続くPart 2となります。「言語とAIの接続性」を共通テーマとして、作家が近未来、そして遠い未来を予感、思索しながら制作した新作と、ペーパーにアクリルを用いた過去作品のシリーズを合わせて展示します。

本会場では、期間中に2会場での展示作品全29点を収録した作品集を販売、4月26日(金)には作家によるサイン会を実施します。

開催日 2024年04月26日~2024年05月15日
会場 銀座蔦屋書店 GINZA ATRIUM
会場住所 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 無料
営業時間 11:00~20:00 ※最終日のみ18:00閉場
レセプション|4月26日(金)18:00~20:00 ※どなたでも参加可能です
イベントURL https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/39305-1029290311.html?_ga=2.166456125.2005889882.1713701698-772919559.1662264943
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

もうすぐ開催 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

INDEPENDENT CURATOR...

Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

このイベントに行きたい人0人