三十段飾り 千体の雛祭り
2011年1月29日(土) 9:00 ~2011年4月10日(日) 17:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
女児の健康や幸せを祈る「桃の節句」。そんな想いが込められた雛人形が全国から寄せられ、高さ6m・幅7m、30段の巨大雛壇に「千体飾り」として飾られます。
他に段飾りや御殿雛など100組以上の雛飾りが敷地内に展示され、全部で約6千体もの雛飾りが並ぶ、全国でも最大級のひな祭りです。
江戸時代の享保雛など貴重な古い雛人形も展示されます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
長野県須坂市の春の名物のひとつです。
さまざまな時代の雛人形が、ずらりと並ぶ姿は圧巻。
時代によって雛人形の顔が違い、(切れ長の目であったり、すこしふっくらしていたり)雛人形と一緒に時代を見ることもできます。
自分の時代のおひな様をぜひ探してみてください。
また、この時期の北信州(長野県北部)では、「ひな祭り」があちこちで開催されております。
春の色を纏い始めた里と、冬の色を纏ったアルプス。梅、あんず、桃、そして桜と、花々も咲き誇ります。
ぜひ早春の信州にお越しください。
このイベントの詳しい内容は、各市町村ウェブサイトまたは「さわやか信州 旅.net」(長野県公式観光ウェブサイト)でもご紹介しております。
http://www.nagano-tabi.net/
花だより、紅葉だより、各地イベントなど、長野県の旬な情報を発信しております。
こちらも是非ご利用ください。
開催日 | 2011年01月29日 09:00~2011年04月10日 17:00 |
---|---|
会場 | 須坂アートパーク内 小池千枝コレクション世界の民俗人形博物館・須坂版画美術館・須坂市歴史的建物園 (須坂市) |
会場住所 | 長野県須坂市大字野辺1367-1 地図 |
地域 | 甲信越 / 長野 |
信州・長野県観光協会さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年6月23日(月)
オープン the タイムカプセル
収納品を通して55年前の人々の暮らしや技術に目を向け、今後50年、100年先の未来に思いを馳せ...

~
2025年3月2日(日)
井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜
夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

~
2025年8月18日(月)
EXPO 博覧会の時代
本展は、当館所蔵品のほか、京都国立近代美術館、清水三年坂美術館に所蔵される高島屋製の作品50点...

~
2025年3月9日(日) 17:00
「 にゃんとか一年経ちました 」 さと...
ギャラリー一周年展示 たくさんの愛らしいにゃんこたちと戯れにいらしてください!