国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

生命とは現象。うつろいゆく生命に浮かび上がる美を察知。

78 0 0 0
スギヤマタクヤ 個展「Reincarnation」

現代アートギャラリー「YUGEN Gallery(東京・表参道/運営:株式会社ジーン)」では、命を宿す画家、スギヤマタクヤの個展「Reincarnation」を2024年7月20日(土)〜8月6日(火)の期間に同ギャラリーにて開催します。

深遠な自然美を思わせ、生命のダイナミズムが迫ってくる抽象絵画作品を発表する画家、スギヤマタクヤ。多摩美術大学で空間設計やデザイン理論を学んだ後、アメリカ・ニューヨークのAGORA GALLERYが作品を取り扱ったことから画家として活動を開始。国内外の個展、アートイベントで精力的に作品を発表しています。

本展「Reincarnation」では、具象と抽象の間を描いた絵画約20点の他、鞘部分に描画を施した日本刀、自作の散文も公開。絵画を描くようにして展示空間も作り上げるとしたら? とのコンセプトで絵画作品からの連鎖反応によるインスタレーション構成となり、作家にとって初めての試みが詰まった内容となっています。



タイトル「Reincarnation」とは「輪廻」「生まれ変わり」の意味。植物が枯れて葉が落ち大地に還っていくことも死として途切れるものではなく、生の循環の中で起こる現象であり、うつろいゆく中での一局面でしかない。生命は長いうつろいの中で深まり、多様に影響し合い広がり、うねりとなることを表現します。



本展の見所のひとつ、コラボレーション作品の日本刀も生命のうつろいの象徴として提示。砂鉄と木炭の変化によって生まれる日本刀はエネルギーの結晶化であり、生命現象そのもの。武器という概念を取り払うと、生命の美しさが浮かび上がる。スギヤマの創作に一貫するテーマが見て取れます。



構想も下絵の準備もなくキャンバスに向き合い、そこに線が形をなし、色が反応していくままを描くというスギヤマ。人間の意図や固定観念を排除した生の反応、純粋な創作現象として作品が目の前に表れます。ギャラリーという有限の空間から無限にうねりゆく生命エネルギーを感じに、ぜひ会場へお越しください。

開催日 2024年07月20日~2024年08月06日
会場 YUGEN Gallery
会場住所 東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル4F 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
入場料 無料
営業時間 平日 13:00〜19:00/初日・土日祝 13:00〜20:00
※初日は招待客のみの限定プレビューとなります。     
※最終日のみ17:00終了
※会期中無休
在廊日:7月25日(木)、7月31日(水)以外、毎日在廊予定
イベントURL https://yugen-gallery.com/blogs/exhibitions/takuyasugiyama-reincarnation
GoogleMapの読み込みに失敗しました

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

INDEPENDENT CURATOR...

Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

開催中 2025年4月4日(金) 11:00

2025年4月19日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

春つ方-はるつかた-vol.7

アートで春をプレゼントしたいという思いから企画したグループ展の第7回目です。4名の作家がお届け...

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催中 2025年4月12日(土) 9:00

2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉

長生フイルム会 写真展 2025

長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

このイベントに行きたい人0人