鈴木康広展 ただ今、発見しています。
2024年7月20日(土) ~2024年9月1日(日)
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
世界に1つの初公開作品を含む約50点を展示!「自由研究の日」先着プレゼント・展覧会グッズなど追加情報続々!ー世界の見方はちょっとした気付きで変わるのではないか。ー
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展では、体験型の作品を数多く展示しています。鈴木康広の代表作《まばたきの葉》は、葉のかたちをした紙に開いた目と閉じた目がプリントされています。幹に見立てた円筒に葉を入れ、落ちてきた紙がくるくると舞う様子は、まるで葉っぱがまばたきをしているよう。
《まばたきの葉》の近くには、自分で目の絵を描ける体験コーナーも!描いた目を舞い上がらせる事もできます。来場者が作品に参加する事で、新たな発見が生まれる作品です。
また、会場内で見つけた発見を足跡として残し蓄積していく《発見の足跡》や、作品に乗ってみる事で身近にある風景が、ちょっとだけ違う視点で見える《足元の展望台》など、大人も子どもも楽しめる作品がたくさん。
会場内では作品に詳しいスタッフが作品鑑賞をサポート。見ただけでは難しい作品も、会話がきっかけでさまざまな気付きを与えてくれるかもしれません。
発見やひらめきに満ちた本展は、夏休みの工作や自由研究のヒントにも出会えること間違いなし!
開催日 | 2024年07月20日~2024年09月01日 |
---|---|
会場 | 二子玉川ライズ スタジオ & ホール |
会場住所 | 東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズ 地図 |
地域 | 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など) |
入場料 | 一般 1,000円 大学・高校・中学生 700円 小学生 500円 *大学・高校・中学生、小学生は当日券のみの取扱い。(前売券の販売はございません) |
営業時間 | 10:00–19:00 ※最終入場は各閉場の30分前まで ◎7/22(月)~ 7/25(木)は12:00–19:00 ◎毎週土曜日は10:00–20:00 |
イベントURL | https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/24_suzuki/ |
東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズ
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年4月29日(火)
~
2025年5月11日(日)
~
2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展「stella nova 14」
本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

もうすぐ終了
2025年4月4日(金)
~
2025年4月8日(火)
~
2025年4月8日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
うぶごえをあげて
それぞれの「うぶごえ」を感じさせる多ジャンルのグループ展

開催中
2025年3月22日(土) 11:00
~
2025年4月13日(日) 18:00
~
2025年4月13日(日) 18:00
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
Nachara Solo exhibi...
この度、アートスペースEVERANDARTでは3月22日(土)よりNacharaの個展「4-8...

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...