アミール・レザ・コヘスタニ / メヘル・シアター・グループ『ブラインド・ランナー』(KYOTO EXPERIMENT 2024)
2024年10月26日(土) ~2024年10月27日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
始発まで5時間半、対岸まで38km
ふたりはともに走り出す
©Benjamin Krieg
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
一週間に一度、夫は政治犯として収監されている妻を訪ねる。監視下の面会で交わされる夫婦の会話はもどかしくすれ違う。刑務所の中で妻は意気を挫かれ、自由の身の夫は孤独に苛まれているのだ。妻は夫に、とある盲目の女性の伴走者として、パリで行われるレースに参加しないかと持ちかけた。そのレースを走り終えたあと、夫は盲目の女性ともうひとつのレースに伴走することを決意する。
イランの現代史を見つめる作品を多く発表してきたアミール・レザ・コヘスタニによる本作は、逮捕されたジャーナリストの解放を求める運動や、終電のあと始発が出るまでの間に走破すべく難民が命を賭して突入する夜の海底トンネルなど、走ることにまつわる実話が巧みに織りこまれている。この世界が抱える多くの問題と共鳴する物語の重層性は、しかし、徹底的に切り詰められた要素で描かれる。
2人の俳優は、映像とオーバーラップしながら、舞台上を何度も何度も折り返して走る。ただ走ることにこそ、自由が賭けられているかのように。
開催日 | 2024年10月26日~2024年10月27日 |
---|---|
会場 | 京都府立府民ホール“アルティ” |
会場住所 | 〒602-0912 京都府京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590−1 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
入場料 | 前売:一般 3,500円 ユース(25歳以下)・学生 3,000円 高校生以下 1,000円 ペア 6,500円(前売のみ) *当日券は前売と同額 *自由席 |
営業時間 | 2024年10月26日(土)~ 2024年10月27日(日) 10.26 (土) 19:00★ 10.27 (日) 13:30♡ ★ポスト・パフォーマンス・トーク ♡託児あり(要事前申込/各公演7日前まで) 上演時間:60分 |
イベントURL | https://kyoto-ex.jp/shows/2024_amir-reza-koohestani/ |
〒602-0912 京都府京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590−1
KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2024年12月21日(土)
~
2025年3月30日(日)
~
2025年3月30日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
坂本龍一 | 音を視る 時を聴く
坂本龍一の「音を視る、時を聴く」ことは、鑑賞者の目と耳を開きながら、心を揺さぶり、従来の音楽鑑...

開催中
2025年2月8日(土)
~
2025年4月6日(日)
~
2025年4月6日(日)
北海道 北海道
楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...
北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...

開催中
2024年12月14日(土)
~
2025年3月9日(日)
~
2025年3月9日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
evala 現われる場 消滅する像
「evala 現われる場 消滅する像」展は,作家の活動史においても重要な作品を制作するきっかけ...