国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

開催まで後22日
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

オールドノリタケをはじめ、京都や有田、九谷など、明治時代以降に各産地で数多く生産・輸出され、社交の場を華やかに彩った珠玉の日本製カップ&ソーサーを紹介

20 0 0 0
企画展「至福のひととき カップ&ソーサー展」

 コーヒーやお茶、飲み物としてのチョコレートは、エキゾチックな異文化のイメージをまとって西洋に渡り、砂糖やミルクと出合って独自の道を歩き始めました。煎茶碗と小皿の組み合わせから出発したカップ&ソーサーにハンドルが付けられ、西洋化していきます。それらの器はサロンや食卓を華やかに彩り、コーヒー・ハウスやティー・ガーデンは社交の場としても機能しました。また、普及に伴ってコーヒーや紅茶を用いた占いや茶菓子などが発展し、アフタヌーンティーに代表される新たな習慣も生むことになります。
 明治時代以降、数多くのカップ&ソーサーが日本から輸出されました。本企画展では、香り高い至福のひとときを魅力的に演出した、珠玉の日本製カップ&ソーサーをお楽しみいただきます。

開催日 2025年04月29日 10:00~2025年08月31日 17:00
会場 横山美術館
会場住所 愛知県名古屋市東区葵1-1-21 地図
地域 東海 / 愛知
アクセス 名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅(1番出口)より徒歩4分
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅(3番出口)より徒歩4分
※専用駐車場なし
入場料 一般:1,000円(800円)
高・大学生・65歳以上:800円(600円)
中学生:600円(400円)
小学生以下:無料
*( )内は20名以上の団体料金
*障がい者手帳をお持ちの方:700円
営業時間 開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝休日の場合は開館し、翌日休館)、夏期(8/12~8/18)
電話番号 052-931-0006
イベントURL https://www.yokoyama-art-museum.or.jp/event/
GoogleMapの読み込みに失敗しました
東海・愛知
2024/9/13 ~ 2024/12/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年1月10日(金)

2025年4月13日(日)
東海 愛知

近代・現代 陶磁の技巧絶美

本展では、“薔薇の市ノ木”とも呼ばれた伝説の画工・市ノ木慶治をはじめとする日本陶器作品を中心に...

開催中 2025年3月29日(土) 13:00

2025年4月13日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

刻まれる時、過ぎ去りし日々~asano...

春(桜)をテーマとした3人展です

開催中 2025年1月25日(土)

2025年4月13日(日)
京阪神 兵庫

’24日本のガラス展 巡回展

16回目の開催(2024年10月より)となる本展は、公募も含め、意欲ある82作品が巡回されます...

開催中 2025年3月25日(火)

2025年6月29日(日)
南関東 千葉

型染と吉祥の旅

春の訪れとともに、新たな環境に踏み出す方や変化を迎える方に寄り添う、芹沢の彩り豊かな作品をぜひ...

このイベントに行きたい人0人