国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

明治政府が国の威信をかけて初めて参加した1873年のウィーン万国博覧会。

6 0 0 0
開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション

【画像キャプション:メインビジュアル】
明治政府が国の威信をかけて初めて参加した1873年のウィーン万国博覧会。西洋にはない精巧な美術工芸品を中心に地域の物産を出品し、日本は国際舞台に躍り出ていきます。その中で、アイヌ・コレクションは北海道の物産として開拓使や博覧会事務局により収集・選定・出品されました。
 本展では、約150年ぶりに北海道に戻ってくるドイツ・ベルリンの海外コレクションを展示し、日本にとって近代化と国際化の象徴であるウィーン万博を起点としたアイヌ・コレクションの形成とその時代背景を紹介します。

開催日 2025年04月05日~2025年04月05日
会場 国立アイヌ民族博物館(ウポポイ内)
会場住所 〒059-0902 北海道白老郡白老町若草町2丁目3−1 地図
地域 北海道 / 北海道
入場料 特別展示観覧料[税込]
民族共生象徴空間(ウポポイ)入場料[税込]
大人 300円(240円) + 1,200円 (960円)/年間パスポート2,000円
高校生 200円 (160円) + 600円 (480円)/年間パスポート1,000円
中学生以下 無料
営業時間 ・7月5日(土)~18日(金)、9月16日(火)~9月19日(金)、9月22日(月)、9月25日(木)~10月31日(金)は9:00~18:00
・7月19日(土)~8月31日(日)、9月13日(日)~9月15日(月)、9月20日(土)、21日(日)、23日(火)は夜間営業日 9:00~20:00
・11月1日(土)~11月16日(日)は9:00~17:00
イベントURL https://nam.go.jp/exhibition/floor2/special/deutsch2025/
〒059-0902 北海道白老郡白老町若草町2丁目3−1
東京・墨田区・葛飾区...
2025/6/26 ~ 2025/6/29
東京・足立区・北区・...
2025/4/10 ~ 2025/4/29
東京・千代田区・中央...
2025/4/18 ~ 2025/5/18

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年4月11日(金)

2025年4月15日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

感覚サンセーション

「なんとなく、よい感覚」をコンセプトに、「サウンド」「スクエア」「スタイリッシュ」をテーマとし...

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催前 2025年4月15日(火)

2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

瀬尾 友子個展「構造物と植物」

コロナ禍から作り始めた押し花をモチーフに絵を描き始め、最近では街灯や建物、橋といった構造物と押...

もうすぐ終了 2025年3月29日(土) 12:00

2025年4月6日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【小人人展】

「中村正義」ら異端と呼ばれる作家が集まり、初めての「人人展」が開催されてから50年。その精神は...

このイベントに行きたい人0人