COLORS 3 ~クオリア銀座画廊選抜展~
2011年3月8日(火) 11:00 ~2011年3月12日(土) 14:00
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 工芸・陶芸・民芸
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
「COLORS」ではクオリア銀座画廊が注目する気鋭のアーティスト3名をご紹介します!!
独創的な作風。独特な世界観。新しい表現をチャレンジするアーティスト達に3色の輝きが見れるCOLORS展!
今回は 奥山華名 氏・小倉泉美 氏・山下和巳 氏による3人展です!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
【出展アーティスト略歴】
奥山 華名
2003年より文様のアートの制作を始める。
2005年からは、手で描いた形にデジタルで彩色する方法を独自に研究。
2007年に初めての”文様のデジタルアート展”を銀座にて行う。以降、個展をはじめグループ展、万華鏡とのコラボレーション展を精力的に行ない、世界最大規模のアートフェア、ART EXPO NEWYORK にも出品。
2008年より日本芸術協会理事。
2010年サロン・ドートンヌ(フランス)に初応募して入選(2点)。
心を無にして天とつながる。超自然に心を合わせることによって与えられる光のイメージ。そこから生みだされる形と色。自然物を拾象して文様化し、それをパソコンに取り込んで彩色しアートとして仕上げてゆきます。超自然の光が奏でるメロディアスなメッセージを感じていただければとてもうれしく思います。
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
小倉 泉美
〔出品歴〕
2003年~2007年 ガロー・ミアーゴ 画廊企画展多数
2004年~2007年 ボザール・ミュー 画廊企画展多数
2004年~2007年 プランタン銀座 「猫展」「和み猫展」
2006年 ギャラリーミハラヤ 「犬展」
2007年 丸の内オアゾ 「黒猫展」
2007年 新潟三越 「猫展」
2007年 ブレイン・コミュニケーションズ 「ドッグアート・エクス」
2010年 アート・イマジン 「猫展」
2010年 ART BOX ギャラリー 「愛猫美術 出版記念展」
〔個展歴〕
2005年 ガロー・ミアーゴ 「Dear Cats展」
2007年 ボザール・ミュー 「ねこげしき展」
2009年 アートスペース エーワン「晴れねこ展」
2010年 アートスペース エーワン「晴れねこ展 2010」
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
山下 和巳
1929年 岐阜県飛騨高山生まれ
退職後、保育園で子供に工作を教える
2000年 ダンボールにて創作を始める
2008年 第2回GINZA de ART ギャラリスト賞受賞
地元同好会にて毎年作品を発表
△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
個性あふれる三人のアーティストによる新しい表現が重なり合うので、お見逃しなく!
開催日 | 2011年03月08日 11:00~2011年03月12日 14:00 |
---|---|
会場 | クオリア銀座画廊 |
会場住所 | 東京都中央区銀座2-3-2エイコー銀座ビル3F 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 1.JR線 有楽町駅京橋口 徒歩3分 2.地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 4番出口 徒歩1分 3.地下鉄銀座線 銀座駅 A13出口 徒歩5分 4.地下鉄丸ノ内線 銀座駅 C8出口 徒歩4分 5.地下鉄日比谷線 銀座駅 B4出口 徒歩5分 |
入場料 | 入場無料 |
営業時間 | 火曜日~金曜日11:00~18:00 土曜日 11:00~14:00 日曜日 定休日 |
電話番号 | 03-6228-6766 |
イベントURL | http://www.qualia-g.co.jp/wp-test/?p=724 |
qualiaさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年8月31日(日) 17:00
企画展「至福のひととき カップ&ソーサー展」
オールドノリタケをはじめ、京都や有田、九谷など、明治時代以降に各産地で数多く生産・輸出され、社...

~
2025年4月15日(火)
Timeless Primitivis...
時代を超えても変わることのない、作るという行為の本質を追求した作品群を、お楽しみください。

~
2025年5月6日(火)
花と緑に魅せられてー佐藤美術館コレクシ...
日本画の巨匠達が「自然」というテーマをそれぞれの視点と感覚で表現した作品の数々をお楽しみください。