国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
北京・故宮博物院
東京富士美術館
女孝経図巻

東京富士美術館では、特別出品として、儒教思想を背景とした女性の徳と教育をテーマに九つの場面を描いた、長さ8mを超す故宮秘蔵の南宋時代の名画《女孝経図巻(おんなこうきょうずかん)》を、海外初公開します。

4220 0 0 1
地上の天宮 北京・故宮博物院展

明時代以降の歴代皇帝のうち、24人の皇帝が居住した北京・故宮博物院(紫禁城・しきんじょう)に所蔵されている明・清両宮廷ゆかりの絵画、工芸、服飾、宝飾などの国家一級文物19点を含む約200点の文物を通して、中国宮廷文化の精髄を紹介。皇妃や宮女など故宮に生きた女性たちの知られざる波瀾万丈の生涯とそのまなざしをテーマに、彼女たちの鮮烈な生の輝きに照らされて浮かび上がる「地上の天宮・紫禁城」の魅力をドラマチックに描き出していきます。本展では、特別出品として、儒教思想を背景とした女性の徳と教育をテーマに九つの場面を描いた、長さ8mを超す故宮秘蔵の南宋時代の名画《女孝経図巻(おんなこうきょうずかん)》を、海外初公開します。

主催:東京富士美術館、朝日新聞社


※掲載画像について
《胤禛妃行楽図》雍正帝の后妃 北京・故宮博物院蔵

開催日 2012年03月29日 10:00~2012年05月08日 17:00
会場 東京富士美術館
会場住所 東京都八王子市谷野町492-1 地図
地域 東京 / 東京市部(吉祥寺など)
入場料 大人1200(1000)円、大高生800(700)円、中小生400(300)円

※新館展示室もご覧になれます
※土曜日は中小生無料
※( )内は前売券、各種割引料金[20名以上の団体・65歳以上の方・当館メルマガ登録者ほか]
※障がい者及び付添者1名は半額[証明書等をご提示下さい]
※誕生日当日にご来館された方はご本人のみ無料
営業時間 開館時間 10:00~17:00(16:30受付終了)

休館日 月曜休館
イベントURL http://www.fujibi.or.jp/exhi/72.html&e=42
東京都八王子市谷野町492-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2024年11月6日(水) 10:00

2025年2月24日(月) 17:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...

本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...

開催前 2025年3月11日(火) 11:00

2025年3月16日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

■開催期間  前半会期:2025年3月11日(火)~3月16日(日) 11:00~19:0...

開催前 2025年3月4日(火) 11:00

2025年3月9日(日) 17:00
中国 広島

第2回えとせとら展「はた」

若手アーティスト団体「えとせとら」2回目のグループ展です! 絵画から映像まで、14人の基町高...

もうすぐ終了 2025年2月19日(水) 10:00

2025年2月24日(月) 18:00
京阪神 大阪

画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA

アートスプラウトシリーズ・ビジュアルアーツ事業 画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA ...

このイベントに行きたい人1人

  • 翠花