Music Room vol.7 『Open Reel Ensemble-奏でる機械オープンリール』
2011年3月19日(土) 19:00 ~2011年3月19日(土) 21:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
Music Room 第7回は、忘れられたメディア機器「オープンリール」をひとつの楽器として駆使し、音楽を奏でるグループ「Open Reel Ensemble」を迎えます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
その昔、カセットやMD・CDが登場する前の録音機として使われてきたオープンリール。そんな前時代の機械を楽器として蘇らせ、奏でるのが和田永率いるOpen Reel Ensembleです。まるでDJのターンテーブルのように、自由自在にオープンリールを操る彼等のスタイルは、音楽としてもパフォーマンスとしても高い評価を得ています。今回の公演では、即興演奏や、お客さんとのコラボレーションなどもあり、これまでに見たことのないような、不思議な音楽イベントとなります。
「Open Reel Ensemble ~奏でる機械 オープンリール」
日時:3月19日(土) 開場18:30 開演19:00
場所:京都芸術センター 講堂
出演:Open Reel Ensemble
料金:一般前売1,800円/当日2,000円
学生1,500円、高校生以下500円(前売・当日共)※要学生証提示
チケット取扱:京都芸術センター窓口
ウェブサイト(http://www.kac.or.jp/)から予約できます。(当日清算)
※チケット予約される場合は、一般・学生・高校生以下の券種を必ずお知らせください。
Open Reel Ensemble:http://crabfeet.blogspot.com/2006/08/open-reel-ensemble.html
開催日 | 2011年03月19日 19:00~2011年03月19日 21:00 |
---|---|
会場 | 京都芸術センター |
会場住所 | 京都府京都市中京区室町通蛸薬師下ル 山伏山町 546-2 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
京都芸術センターさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年4月6日(日)
楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...
北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...

~
2025年3月9日(日)
evala 現われる場 消滅する像
「evala 現われる場 消滅する像」展は,作家の活動史においても重要な作品を制作するきっかけ...

~
2025年3月30日(日)
坂本龍一 | 音を視る 時を聴く
坂本龍一の「音を視る、時を聴く」ことは、鑑賞者の目と耳を開きながら、心を揺さぶり、従来の音楽鑑...