岩合光昭どうぶつ写真展
2011年4月16日(土) 9:30 ~2011年6月26日(日) 17:00
- タグ[編集]
- 岩合光昭
- 川崎市市民ミュージアム
川崎市市民ミュージアムでは、「地球の宝石」シリーズからの約100点に加えて「よこはま動物園ズーラシア」の写真も合わせてご覧いただきます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
岩合光昭(1950~)は地球上のあらゆる地域を取材し、“生命のつながり”をテーマに野生動物や自然を撮り続けています。日本人として初めて『ナショナル ジオグラフィック』の表紙を2度飾るなど、その作品は海外でも高い評価を得ており、世界的にもっとも知られた動物写真家の一人です。アフリカ・セレンゲティ国立公園に取材した写真集『おきて』は、全世界で15万部を超えるベストセラーになりました。1979年には『海からの手紙』で木村伊兵衛写真賞を受賞しています。
今回、川崎市市民ミュージアムの展示では、「地球の宝石」シリーズから約100点に加えて、絶滅危惧種に対して積極的に取り組んでいる施設「よこはま動物園ズーラシア」の写真(初公開)や、神奈川県内の猫を撮影した写真もご覧いただきます。
岩合光昭の動物写真を見ると、誰もが思わず「可愛い」と叫んでしまいます。しかし、その被写体の多くは、絶滅の危機に瀕して地球上から姿を消してしまいそうな動物たちです。
岩合光昭が被写体に込めた生き物への愛情と、自然への畏敬を通して、我々を取り巻く地球環境を見つめなおす機会となれば幸いです。
また、展覧会にあわせて、犬や猫など身近な動物を撮影した「生き物の写真」を募集します。応募者全員に展覧会の招待券をプレゼントする他、岩合さんのお気に入り写真に選ばれた方には岩合光昭サイン入り写真集をプレゼントします。
<関連イベント>
■岩合光昭さんトークショー「動物写真家になるには」&サイン会
日時 4月29日(金・祝日)11:00~
会場 逍遥展示空間
■岩合光昭さんトークショー「ネコの撮り方」&サイン会
日時 4月30日(土) 11:00~
会場 逍遥展示空間
■岩合光昭さんによるギャラリートーク
日時 4月29日(金・祝日)14:00~/4月30日(土)14:00~
会場 企画展示室1
※掲載画像について
タテゴトアザラシ (c)MITSUAKI IWAGO
開催日 | 2011年04月16日 09:30~2011年06月26日 17:00 |
---|---|
会場 | 川崎市市民ミュージアム |
会場住所 | 神奈川県川崎市中原区等々力1-2 地図 |
地域 | 南関東 / 神奈川 |
入場料 | 一般 600円 学生・65歳以上 400円 中学生以下 無料 |
営業時間 | 開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで) 休館日 月曜日(祝日の場合は開館) 祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始 |
イベントURL | http://www.kawasaki-museum.jp/display/exhibition/exhibition_de.php?id=175 |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月2日(日) 19:00
「Novel MINIATURISM」...
本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...

~
2025年3月23日(日) 16:00
第16回 猫・ねこ写真展 PART2
8名の猫写真家が撮影した写真を展示いたします。 渥美大亮、大森裕、Kiyochan、島村恵美...

~
2025年3月1日(土) 17:00
開館20周年記念イベント「紅ミュージア...
紅ミュージアム開館20周年を記念し、一日を通してさまざまなイベントを開催。紅色トートバッグ作り...

~
2025年3月9日(日) 18:00
キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...
2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...