国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
歌川国芳
大阪市立美術館

大阪市立美術館では、国芳没後150年を記念し、
400点あまりの作品で国芳の魅力をご紹介します。

2492 0 0 1
没後150年 歌川国芳展

歌川国芳(1797~1861)は、幕末に活躍した人気の浮世絵師です。「水滸伝」の登場人物をダイナミックに描いた武者絵で脚光を浴び、伝統的な役者絵や美人画をはじめ、西洋画法の影響を受けた風景画やユーモアとウィットに富んだ戯画など、さまざまな分野で個性的な作品をのこしました。特に、大判錦絵を三枚つなげた大画面に鯨や骸骨など巨大なモチーフを貫くように描いた「ワイドスクリーン」と呼ばれる手法には、国芳の斬新で大胆な感覚がよくあらわれています。また、無類の猫好きとしても知られる国芳は、しばしば画中に愛らしい猫たちを登場させています。

平成23年(2011)は、国芳没後150年にあたります。本展はこれを記念し、400点あまりの作品で国芳の魅力をご紹介します。国芳展としては過去最大級であり、かつ本格的な国芳展としては関西では初めての開催となります。


主催:大阪市立美術館、日本経済新聞社、毎日新聞社

開催日 2011年04月12日 09:30~2011年06月05日 17:00
会場 大阪市立美術館
会場住所 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1−82 地図
地域 京阪神 / 大阪
入場料 一般1,300円 (1,100円)
高大生900円 (700円)

※中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方、大阪市内在住の65歳以上の方は無料[要証明]

※カッコ内は前売り・20名以上の団体料金
営業時間 休館:月曜日(5月2日は臨時開館)
イベントURL http://www.osaka-art-museum.jp/special/kuniyoshi.htm
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1−82
2011/04/20 21:41 投稿

没後150年 歌川国芳展

静岡市美術館では、「没後150年 ...
2011/06/16 17:31 投稿

没後150年記念 破天荒の浮世絵師 歌川国芳

太田記念美術館では、没後150年記...
2011/06/16 17:36 投稿

歌川芳艶 ~知られざる国芳の門弟~

太田記念美術館では、『歌川芳艶 ~...

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月4日(火) 10:00

2025年5月10日(土) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

テーマ展示「Travel the Wo...

自社のレトロ香水展示.

開催中 2025年3月22日(土) 11:00

2025年4月13日(日) 18:00
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

Nachara Solo exhibi...

この度、アートスペースEVERANDARTでは3月22日(土)よりNacharaの個展「4-8...

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催前 2025年4月25日(金) 14:00

2025年4月29日(火) 17:00
京阪神 京都

企画展『rainy daily diary』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィックデザインをはじめとした企画展を定期開催して...

このイベントに行きたい人0人