国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
埼玉県立近代美術館
アル・サン・ピエール美術館
ボーダレス・アートミュージアム

埼玉県立近代美術館では、2010年春から2011年初頭まで
パリのアル・サン・ピエール美術館で開催された展覧会
「アール・ブリュット・ジャポネ」の凱旋展を開催します。

1391 0 0 0
アール・ブリュット・ジャポネ展

 本展は、2010年春から2011年初頭までパリのアル・サン・ピエール美術館で開催さ れた展覧会「アール・ブリュット・ジャポネ」の凱旋展です。総勢63人からなる日本の 作家による作品がモンマルトルの丘の麓にある同館で公開されると、その力強い表現 はパリ市民のあいだで話題となりました。

 「アール・ブリュット」は、フランスの芸術家ジャン・デュビュッフェによってさまざまな文化的な違いを超えた純粋な創造を示す概念として提唱されました。現在、この言葉の外延はさらに広がり、従来的なファイン・アートの評価や流通のシステムには収まりきらない、優れた造形作品や創造性を包括するような枠組みとなっています。「アール・ブリュット」という考え方は、障害をもつひとびとによって制作された優れた造形作品の理解に役立つため、美術関係者、福祉関係者らから高い注目を集めてさまざまな取り組みが広がりつつあります。また、その造形的な大胆さや面白みは一般の美術ファンをも魅了し始めています。

 フランス・パリでの会場となったアル・サン・ピエール美術館は、正規の美術教育を受けないひとびとによる造形活動であるアウトサイダー・アートなどの紹介で定評があります。同館の監修のもと、日本での作品選定に関して障害者アートの調査・紹介を推進するボーダレス・アートミュージアムNO-MA(滋賀県社会福祉事業団)が協力しています。
「アール・ブリュット」揺籃の地で注目を集めたこの展覧会は、個々の作品の優れた表現を味わう場となるとともに、「創ること」、「生きること」の原点、そしてそのよろこびを再発見する機会となります。

主催:埼玉県立近代美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会

開催日 2011年04月09日 10:00~2011年05月15日 17:30
会場 埼玉県立近代美術館
会場住所 さいたま市浦和区常盤9-30-1 地図
地域 南関東 / 埼玉
入場料 一般1000円(800円)、大高生800円(640円)
( )内は団体20名以上の料金
中学生以下、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方(付き添いの方1名を含む)は無料です。
併せてMOMASコレクション(1階常設展示室)もご覧いただけます。
営業時間 午前10時~午後5時30分 (入場は閉館の30分前まで)

休館日:月曜日
イベントURL http://www.momas.jp/index.html
さいたま市浦和区常盤9-30-1
東京・墨田区・葛飾区...
2025/6/26 ~ 2025/6/29
東京・足立区・北区・...
2025/4/10 ~ 2025/4/29

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Independent Curator...

「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

開催前 2025年4月17日(木) 13:00

2025年4月20日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

pakico exhibition 「...

pakico exhibitionです。 春らしい軽やかなストールをお楽しみください。

開催中 2025年4月4日(金) 12:00

2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第9回...

Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...

開催前 2025年4月18日(金)

2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

みんなの社長展

「みんなの社長展」は、日本の会社の9割を占める中小企業の社長に焦点を当て、彼らのストーリーや価...

このイベントに行きたい人0人