リ・ファッション ワークショップvol.10「リ・ファッション de 被災者支援」
2011年4月4日(月) 13:00 ~2011年4月5日(火) 17:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
日本リ・ファッション協会では、東北地方太平洋沖地震の被災地の方に体を暖めて良い睡眠を取ってもらうことを願い、毎晩使えるペットボトル湯たんぽカバー「ぽかぽか君」を作ってお届けすることにしました。
「ぽかぽか君」の使い方と、被災者の喜びの声はこちら。 http://www.nemaru.com/?page_id=122
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使う |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | ON |
「こちらから作品を掲載してください!」
このイベントにすでに申し込んだ人のみ、エントリーしてください。
イベントDATA
日時:4月4日(月)13:00-17:00 材料のカットが中心
4月5日(火)13:00-17:00 材料のカットと縫製
会場:織田学園「織田ファッション専門学校」
交通:JR中央線、総武線、地下鉄東西線「中野」駅北口下車 徒歩2分
http://oda.ac.jp/access.html
主催:一般社団法人 日本リ・ファッション協会
http://www.refashion.jp/
参加費:無料(ワークショップで作業することがボランティアになります)
-------------------------------------------------
ワークショップの内容:
下記の作業を分担して進めます。
なにを担当していただくかは、申込時の希望によって振り分ける予定です。
1.型紙に合わせて素材をカット
2.縫製 3.アイロンがけ 4.検品 5.梱包
参加者が得るもの:
1.被災者にプレゼントを作り現地へ送ることが出来る(ボランティア)
2.被災者支援品となる「ぽかぽか君」の作り方を覚えることが出来る
プラス 思いを同じくする仲間との出会い!
参加方法:
事前申込制 4月3日(日)24時まで受付
※定員に達したら締切ます。
※参加者には、詳細をメールします。
持ち物:
素材と道具(洋裁ハサミ、針等)はこちらで用意します。
使い慣れたものをお使いになりたい方は持参ください。
お問い合わせ:
メールのみで受付ます
info@refashion.jp
==========( 参加申込書 )===========
タイトル:【参加希望】4/4.5「リ・ファッション de 被災者支援」
メールアドレス:info@refashion.jp
※3日(日)24時までにメールでご連絡ください
1.お名前:
2.メールアドレス:
3.当日連絡が取れる携帯番号:
4.希望作業
(複数選択可。希望を残して希望しないものを削除してください)
(1)生地のカット
(2)アイロンがけ
(3)縫製
(4)その他雑用
5.縫製の場合、希望するミシンのタイプ
(1)工業用ミシン
(2)ポータブルサイズの家庭用ミシン
6.参加希望日時
4月4日(月)13:00-17:00 材料のカットが中心
4月5日(火)13:00-17:00 材料のカットと縫製
※1日3時間以上の参加をお願いします。
=================================================
開催日 | 2011年04月04日 13:00~2011年04月05日 17:00 |
---|---|
会場 | 織田学園「織田ファッション専門学校」 |
会場住所 | 東京都中野区中野5-32-8 地図 |
地域 | 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など) |
アクセス | JR中央線、総武線、地下鉄東西線「中野」駅北口下車 徒歩2分 |
入場料 | 無料(ワークショップで作業することがボランティアになります) |
イベントURL | http://www.refashion.jp/ws/10/index.html |
エントリーユーザーの出展アート
出展アートはまだありません
日本リ・ファッション協会さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2024年12月28日(土)
門松づくりワークショップ
門松の歴史や、飾る意味などの解説を聞きながら、玉川温泉スタッフと一緒に門松づくり体験を体験。
~
2025年5月25日(日) 16:00
第18回プラチナアート大賞展2025
大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...
~
2025年3月1日(土)
マルセル・デュシャン《大ガラス》レプリ...
マルセル・デュシャンの代表作をレプリカの視点から見直し、同レプリカが持つ特性やアーカイヴ化する...