―白洋画会の二人―『高橋道雄・納 直次』
2011年4月2日(土) 9:00 ~2011年5月1日(日) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
網走市立美術館では、―白洋画会の二人―『高橋道雄・納 直次』展を開催。高橋道雄氏の作品23点、納直次の作品18点を展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
1922年(大正11)、網走に北海道庁立網走中学校(現・網走南ヶ丘高等学校)が創立された。10学級、職員19名の新しい学校だった。この学校は地元の名士であった遠藤熊吉氏が私財を投じて校舎を寄付して建てられた。当時注目を集めたこの学校では「文武両道」を目指し、学習と同時に各種の運動部や文化部の活動が盛んに行われた。そのなかで美術教師である須貝燐太郎や角田友弥(星湖)の指導のもと『白洋画会』と呼ばれる美術部も創立され、その第1期生には後に光風会、日展で活躍する高橋道雄、第2期生には道展、日本水彩画会で活躍する納直次の若き姿があった。
今回は高橋道雄の作品23点、納直次の作品18点を展示します。
主催
網走市立美術館
開催日 | 2011年04月02日 09:00~2011年05月01日 17:00 |
---|---|
会場 | 網走市立美術館 第2展示室 |
会場住所 | 北海道網走市南6条西1丁目 地図 |
地域 | 北海道 / 北海道 |
アクセス | 女満別空港より網走行きバス乗車、網走バスターミナルより徒歩5分 |
入場料 | 高校生以上200円、小中学生100円 (常設展もご覧いただけます。市内小中学生は土曜日無料) |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
電話番号 | 0152-44-5045 |
イベントURL | http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/270kyoiku/040bizyutukan/030kikaku.html |
北海道網走市南6条西1丁目
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催中
2025年3月22日(土) 11:00
~
2025年4月13日(日) 18:00
~
2025年4月13日(日) 18:00
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
Nachara Solo exhibi...
この度、アートスペースEVERANDARTでは3月22日(土)よりNacharaの個展「4-8...

開催前
2025年4月29日(火) 11:00
~
2025年5月6日(火) 18:00
~
2025年5月6日(火) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
パリコレッ!ギャラリーvol.35 h...
パリコレッ!ギャラリー第35弾は、 町田所縁のテキスタイルデザイン作家 honoko氏による...

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...