国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
長野県信濃美術館
長野
菱田春草

長野県信濃美術館では、『没後100年 菱田春草展 ─新たなる日本画への挑戦─』を開催。現在では日本画の大胆な革新的行為とみなされていながら、当時多くの批判を受けた朦朧体と呼ばれる描法について、その誕生までの道のりと展開を、あらためて考えます。

2478 0 0 2
没後100年 菱田春草展 ─新たなる日本画への挑戦─

近代の日本美術史において、燦然と名を輝かす日本画家・菱田春草(1874-1911飯田出身)。東京美術学校から日本美術院を通じ、岡倉天心の指導のもと、横山大観や下村観山、西郷孤月らとともに、それまでの伝統にとらわれない、新たな日本画の創造を目指しました。2011年(平成23年)は、春草の没後100年にあたります。本展覧会では、この没後100年を記念し、現在では日本画の大胆な革新的行為とみなされていながら、当時多くの批判を受けた朦朧体と呼ばれる描法について、その誕生までの道のりと展開を、あらためて考えます。


主 催
長野県、長野県信濃美術館、信濃毎日新聞社

開催日 2011年09月10日 09:00~2011年10月16日 17:00
会場 長野県信濃美術館 第1・2・小展示室
会場住所 長野市箱清水1-4-4 (善光寺東隣) 地図
地域 甲信越 / 長野
アクセス JR長野駅前バス乗り場①から、11・16・17の川中島バス → 「善光寺北」下車 バス進行方向の城山公園奥[ 所要時間約15分 ]
入場料 大人1,200(1,100)円、大学生1,100(1,000)円、高校生以下無料
※( )は20名以上の団体料金
東山魁夷館との共通料金=大人1,500円、大学生1,100円、高校生以下無料
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
電話番号 026-232-0052
イベントURL http://www.npsam.com/exhibition/2011/03/1593.php
長野市箱清水1-4-4 (善光寺東隣)
2011/10/14 23:31 投稿

没後100年 菱田春草展@信濃美術館(長野)

さてさて、 だいぶ前から、プ...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2025年2月18日(火) 12:00

2025年2月24日(月) 17:00
京阪神 京都

『芸術の植物学展』

8251kikaku企画第2弾、 花をはじめとしたボタニカルモチーフの、 多様な表現方...

開催前 2025年3月11日(火) 11:00

2025年3月16日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

■開催期間  前半会期:2025年3月11日(火)~3月16日(日) 11:00~19:0...

開催中 2025年2月20日(木) 11:00

2025年3月8日(土)
東京 港区・文京区(六本木など)

「ベールにふれる 安藤祐実個展」

名古屋芸術大学にて日本画を専攻した安藤は、自分の考えや感情を人物画に託して表現し、自画像のよう...

開催前 2025年3月19日(水)

2025年3月24日(月)
京阪神 京都

TAGA 個展 忘却グルーヴ

【展示告知】 TAGA 個展 忘却グルーヴ Oblivion Groove 2025/3...

このイベントに行きたい人0人