国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
和泉市久保惣記念美術館
大阪

和泉市久保惣記念美術館では、常設展『物語を描く―源氏と伊勢―』を開催。源氏物語を描いた桃山時代の土佐光吉による「源氏物語手鑑」と、平安文学の双璧をなす伊勢物語を描いた江戸時代の絵画を中心に、約40点で構成する和泉市久保惣記念美術館の所蔵品による物語絵の展示です。

1918 0 0 0
常設展 物語を描く―源氏と伊勢―

源氏物語を描いた桃山時代の土佐光吉による「源氏物語手鑑」と、平安文学の双璧をなす伊勢物語を描いた江戸時代の絵画を中心に、約40点で構成する当館の所蔵品による物語絵の展示です。平安時代から現代に至るまで多くの人々に愛好されてきた源氏と伊勢の世界を、色紙や扇面、小襖や屏風といった様々な形状に描いた作品によって味わっていただきます。

主 催
和泉市久保惣記念美術館

開催日 2011年02月18日 10:00~2011年03月31日 17:00
会場 和泉市久保惣記念美術館
会場住所 大阪府和泉市内田町三丁目6番12号 地図
地域 京阪神 / 大阪
アクセス 和泉中央駅下車
南海バス(1)(3)乗り場より乗車
  (1)「春木川」「若樫」行
  (3)「美術館前」「松尾寺」行(約10分)
入場料 一 般    500円
高・大生    300円
中学生以下 無料
営業時間 午前10時~午後5時
(入館は4時30分まで)
電話番号 0725-54-0001
イベントURL http://www.ikm-art.jp/tenrankai/index.html#anc05
大阪府和泉市内田町三丁目6番12号

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月29日(土) 13:00

2025年4月13日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

刻まれる時、過ぎ去りし日々~asano...

春(桜)をテーマとした3人展です

開催前 2025年4月17日(木) 13:00

2025年4月20日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

pakico exhibition 「...

pakico exhibitionです。 春らしい軽やかなストールをお楽しみください。

開催中 2025年3月22日(土) 11:00

2025年4月13日(日) 18:00
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

Nachara Solo exhibi...

この度、アートスペースEVERANDARTでは3月22日(土)よりNacharaの個展「4-8...

開催前 2025年4月25日(金) 14:00

2025年4月29日(火) 17:00
京阪神 京都

企画展『rainy daily diary』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィックデザインをはじめとした企画展を定期開催して...

このイベントに行きたい人0人