国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
グラフィックデザイン・プロダクトデザイン
演奏会・コンサート・ライブ・公演
タグ[編集]
芦屋市立美術博物館
兵庫
ジャケットデザイン

芦屋市立美術博物館では、
『ジャケットデザイン 50-70’s ジャケットでめぐる昭和』を開催。
日本の音楽放送局の草分けとも言えるラジオ関西が大切に保管する、
邦楽・洋楽のアナログ・レコードジャケットを展示するとともに、
当時のレコードプレイヤーを使ったコンサートを行います。

2761 0 0 1
ジャケットデザイン 50-70’s ジャケットでめぐる昭和

芦屋市立美術博物館では、「ジャケットデザイン 50-70’s ジャケットでめぐる昭和」展を開催いたします。
民放初の聴取者による「電話リクエスト」(通称:電リク)を実施したことで知られる、株式会社ラジオ関西所有のレコードジャケットコレクションから約200点を展覧。
ジャケットのデザインでレコードを購入する「ジャケ買い」という言葉からも、レコードだけでなくそのジャケット自体が人々の注目を強く集めたことがうかがわれます。本展では、現場で活躍してきたレコードジャケットから1950~1970年代の文化を再考します。

【関連イベント】
●アナログ レコード コンサート
ラジオ関西のアナログレコードコレクション約10万4,800枚の中から精選した名曲・名盤を
「三菱ダイアトーンR305型スタジオモニタースピーカー」
「DENONアナログレコードプレイヤー」で鑑賞します。
日時:2011(平成23)年5月28日(土)・7月16日(土)
両日ともに14:00~
出演:5月28日 三浦紘朗氏(フリーアナウンサー・ラジオ関西OB)、
ザ・ドリームス(コーラス・グループ)
7月16日 三上公也氏(ラジオ関西アナウンサー)、
      田辺眞人氏(園田学園女子大学名誉教授)
参加料:無料(要観覧券)
会場:当館ホール(定員各100名、事前予約不要)



主催:芦屋市立美術博物館

※掲載画像について
写真提供:株式会社ラジオ関西・株式会社ラジオ関西プロダクツ

開催日 2011年05月21日 10:00~2011年07月18日 17:00
会場 芦屋市立美術博物館
会場住所 兵庫県芦屋市伊勢町12-25 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス 芦屋駅より
阪急バス(20、29、32、36):駅北側5番のりば⇒緑町
入場料 一般300(240)円、
大高生200(160)円、
中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金、同時開催の展覧会観覧料も含む
※芦屋市内在住の65歳以上の方および身体障がい者手帳、療育手帳をお持ちの方とその介護者の方1名は各料金の半額
営業時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
電話番号 0797-38-5432
イベントURL http://ashiya-museum.jp/
兵庫県芦屋市伊勢町12-25

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月20日(木) 13:00

2025年3月23日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

TOYO/トヨ 個展 「Accumul...

TOYO/トヨの初個展になります。

開催中 2025年2月23日(日)

2025年2月24日(月)
京阪神 京都

KYOTO CHOREOGRAPHY ...

-若手振付家によるダンス公演&作品を巡るディスカッション-

もうすぐ開催 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
京阪神 京都

井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜

夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

開催前 2025年3月14日(金) 11:00

2025年3月29日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

安原成美 個展

安原成美は東京藝術大学大学院保存修復日本画研究領域の出身、本展では30号から100号までの大作...

このイベントに行きたい人1人

  • wwwww