国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
上西竜二
奈義町現代美術館
I氏賞

奈義町現代美術館では、あたかも写真と見間違えるほどの質感、
カメラを超越したような人間の眼に近い現実感と立体感を持った
超絶した技巧表現の作品を通して、
観る人々の内なる「真実(リアル)」をひも解いていきます。

3355 0 0 0
上西竜二展 ―真実―

第2回「I氏賞」の奨励賞を受賞するなど、注目されている若手の一人である上西竜二は、一貫して写実表現を追求している気鋭の画家です。
古典に根ざした確かな技法を駆使し、現代的感覚を持ってストイックに自らの「真実(リアル)」世界を探求する上西の作品は、“ウエニシ・リアリズム絵画”とでも呼ぶべき作品として、圧倒的な視覚体験をもたらせてくれます。
「世の中で起こりうる様々な疑問、不平等や不幸な事件、刹那的な生き方や短絡した捉え方や行動などあまりにもやりきれない事が多い。でも、その中で、真実のものを見出したいと思い悩み、真の愛や正義など、本当は何であるか「真実」にたどり着きたい・・・。そこで気が付いた事を絵に潜ませて描いていきたい。」と氏は述べているように、物事の本質を見つめ続けることで、単なるモチーフの再現性の追求に留まるものではなく、氏独自の思考をベースにした、崇高で哲学的な写実絵画を実現しています。
作品の背後に隠されている同時代へのアイロニーやメッセージを探りながら、生きていくことを実感するための手がかりになる普遍的な要素を持ち合わせた絵画といえるでしょう。
あたかも写真と見間違えるほどの質感、カメラを超越したような人間の眼に近い現実感と立体感を持った超絶した技巧表現の作品を通して、観る人々の内なる「真実(リアル)」をひも解いていく機会になれれば幸いです。

■関連企画:
◎ARTIST×CAFE Vol.25 上西竜二(画家)
4月29日(金)午後2時30分~4時
チケット制500円(飲み物・お菓子付/入館料別途必要)
作家が参加者とお茶を飲みながら活動の様子や作品への思いをお話します。

◎学芸員によるギャラリー・トーク(会期中随時)
ご希望の方に学芸員が作品解説をいたします。
※学芸員不在の場合もございますのでご了承下さい。

開催日 2011年04月29日 09:30~2011年05月22日 17:00
会場 奈義町現代美術館
会場住所 岡山県勝田郡奈義町豊沢441 地図
地域 中国 / 岡山
入場料 一般・大学生 700円(500円) 
高校生    500円(350円) 
中学・小学生 300円(200円) 
*( )内は20名以上の団体料金
営業時間 開館時間:9:30a.m. - 5:00p.m. 
     (入館は4:30p.m.まで) 
休 館 :毎週月曜日および祝日の翌日
イベントURL http://www.town.nagi.okayama.jp/moca/index.html
岡山県勝田郡奈義町豊沢441

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年3月1日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪

キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...

2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

もうすぐ開催 2025年2月28日(金)

2025年3月4日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

二人展 「見つめあい」

まるこいろ、テラによる、絵画、コラージュ、イラストの展示

開催中 2025年2月22日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「 にゃんとか一年経ちました 」 さと...

ギャラリー一周年展示 たくさんの愛らしいにゃんこたちと戯れにいらしてください!

開催中 2025年2月23日(日)

2025年2月24日(月)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

雅色第二回個展「Failover」

「想作」をテーマに空間そのものを一つの作品として体験できるインスタレーションの写真展

このイベントに行きたい人0人