民族学者 梅棹忠夫の眼
2011年3月3日(木) 10:00 ~2011年6月14日(火) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 写真
国立民族学博物館では、「民族学者 梅棹忠夫の眼」展を開催。この企画展は、特別展「ウメサオ タダオ展」の開催にあわせ、過去に開催した写真展「民族学者 梅棹忠夫の眼」を再現した写真展です。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
梅棹忠夫は、世界各地で自身が撮影した写真のなかから自ら46点を選び、写真展「民族学者 梅棹忠夫の眼」を1982 年から2010年にかけて国内各地で開催しました。
特別展「ウメサオ タダオ展」の開催にあわせ、企画展としてその写真展を再現します。日本写真家協会会員でもあった民族学者・梅棹忠夫が、カメラ・レンズを通して「眼」をこらした世界をあらためてご覧ください。
主催:国立民族学博物館
開催日 | 2011年03月03日 10:00~2011年06月14日 17:00 |
---|---|
会場 | 国立民族学博物館 |
会場住所 | 大阪府吹田市千里万博公園10-1 地図 |
地域 | 京阪神 / 大阪 |
アクセス | 大阪モノレール「公園東口駅」からは自然文化園を通行せずに来館できます。 |
入場料 | ※本館展示の観覧料が必要です。 |
営業時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
電話番号 | 06-6876-2151(代表) |
イベントURL | http://www.minpaku.ac.jp/museum/exhibition/umesao/index.html |
GoogleMapの読み込みに失敗しました
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2024年11月6日(水) 10:00
~
2025年2月24日(月) 17:00
~
2025年2月24日(月) 17:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...
本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...

開催前
2025年4月12日(土) 9:00
~
2025年4月27日(日) 15:00
~
2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉
長生フイルム会 写真展 2025
長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

もうすぐ開催
2025年2月25日(火) 11:00
~
2025年3月2日(日) 19:00
~
2025年3月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
「Novel MINIATURISM」...
本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...

開催中
2025年2月18日(火)
~
2025年2月23日(日)
~
2025年2月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
小野寺光 個展『みっつむこうの、星でくらす』
生活は人生で、家事は禊で、幸せをつくることに創造は切り離せません。 必要と工夫と落ち着きを求...