国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インタラクティブ・工学
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
ザカリー・リーバーマン
YCAM
山口情報芸術センター

山口情報芸術センターでは、視線の動きをセンシングプログラムで検出する「視線入力技術」に着目し、視線によって3次元空間に形態を生成するアート作品を、会期を2期に分けてご紹介します。

1630 0 0 0
LabACT vol.1 ザカリー・リーバーマン「The EyeWriter」

【メディアテクノロジーの社会性と公共性を、アートから見据える
YCAMが繋ぐ、技術とアート・研究と成果】

メディア表現を専門とし、作品のプロダクションを支える研究開発チーム(YCAM InterLab)を有するYCAM。「LabACT(ラボ・アクト)」とは、YCAMのプロダクション機能を生かし、外部のアーティストとエンジニアとのコラボレーションの成果や、アートにおけるメディアテクノロジーの研究開発、技術蓄積の意義、その社会性や公共性、応用や将来性について、幅広い視点で紹介する試みです。
今回は、視線の動きをセンシングプログラムで検出する「視線入力技術」に着目し、メディアアーティストを中心とした共同開発プロジェクト、そして視線によって3次元空間に形態を生成するアート作品を、会期を2期に分けてご紹介します。

「The EyeWriter」は、ALS(筋萎縮性側索硬化症)で体が麻痺したアメリカのグラフィティアーティストが「再び絵を描けるように」という願いをきっかけに始まったプロジェクト。アーティストやエンジニアをはじめ、世界各地の多くの参加者によって、手軽なデバイスとオープンソースソフトウェアによる、目の動きだけで絵が描ける装置が開発されました。本展では、社会福祉をはじめとする研究開発の応用成果や、オープンソースの思想といったプロジェクトの背景を通じ、メディアテクノロジーの創造性と発展性について考えます。実際に「The EyeWriter」を体験できるほか、デバイスを用いたオリジナルワークショップを開催します。

開催日 2011年09月17日 10:00~2011年12月25日 19:00
会場 山口情報芸術センター
会場住所 山口市中園町7-7 地図
地域 中国 / 山口
入場料 入場無料
営業時間 10:00-19:00
イベントURL http://www.ycam.jp/art/index.html
山口市中園町7-7
東京・墨田区・葛飾区...
2025/6/26 ~ 2025/6/29
東京・足立区・北区・...
2025/4/10 ~ 2025/4/29

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2025年3月29日(土) 12:00

2025年4月6日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【小人人展】

「中村正義」ら異端と呼ばれる作家が集まり、初めての「人人展」が開催されてから50年。その精神は...

開催中 2025年3月22日(土) 11:00

2025年4月13日(日) 18:00
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

Nachara Solo exhibi...

この度、アートスペースEVERANDARTでは3月22日(土)よりNacharaの個展「4-8...

開催中 2025年4月4日(金)

2025年4月8日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

うぶごえをあげて

それぞれの「うぶごえ」を感じさせる多ジャンルのグループ展

開催前 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

このイベントに行きたい人0人