国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
立体・彫刻
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
現代中国の美術
富山県立近代美術館
富山

富山県立近代美術館では、中国第11回全国美術展受賞優秀作品による『現代中国の美術』展を開催。中国画、油彩画、水彩画、版画、漆画などの絵画作品と彫刻作品、合わせて80点に、近年目覚ましい発展を見せるアニメを加えた計84点で、多様な展開を見せる現代の中国美術をご紹介いたします。

1987 0 0 0
現代中国の美術

中国では、中国政府が5年に一度主催する「全国美術展」が、中国最大規模の公募展として、1949年の建国以来開催され、最も権威ある展覧会として知られています。2009年に開かれた「第11回展」では、中国全土から約5万点の応募があり、10都市で部門毎の展覧会が行われ、受賞作品が選ばれました。そして同年末、北京の中国美術館に受賞作品500点を集めた「第11回全国美術展・受賞作品展」が開催されました。本展は、その中からさらに厳選した、中国画、油彩画、水彩画、版画、漆画などの絵画作品と彫刻作品、合わせて80点に、近年目覚ましい発展を見せるアニメを加えた計84点で、多様な展開を見せる現代の中国美術をご紹介いたします。
中国が歩んできた歴史の記録、国を支える人々の姿、新時代を反映した若者や都市の情景、懐かしさを感じさせる地方の暮らしや風景など、多岐にわたる主題には、北京オリンピックや上海万博を開催し、ますます発展と変化を続ける中国の「いま」の姿が、卓越した技術によって克明に表現されています。現在の世界で最も注目されている隣国の、今日における美術の状況をご覧ください。


主催 
富山県立近代美術館
財団法人日中友好会館
中国美術家協会
北日本新聞社
北日本放送

開催日 2011年04月16日 09:30~2011年06月12日 17:00
会場 富山県立近代美術館
会場住所 富山県富山市西中野町1-16-12 地図
地域 北陸 / 富山
アクセス ●富山ミュージアムバスで
富山駅前CiCビル横から発車(無料)
10:00~16:00の毎時00分(1日7便)
●路線バスで
富山駅前5番のりばから乗車、「西中野口」下車(料金230円)徒歩2分
●市内電車で
富山駅前から南富山駅行きに乗車、「西中野」下車(料金200円)徒歩約7分
入場料 一般700円(団体550円)
大学生500円(団体380円)
前売一般550円
※( )内は20名以上の団体料金
※小学生・中学生・高校生等の方々の観覧は無料
※学校教育・社会教育活動としての児童・生徒の引率者の観覧は無料
※上記の料金で、常設展示もご覧いただけます。
営業時間 午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
電話番号 076-421-7111
イベントURL http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/exhibition/exh_2011/exh_11_1.htm
富山県富山市西中野町1-16-12
東京・千代田区・中央...
2025/5/14 ~ 2025/5/20
東京・港区・文京区(...
2025/4/25 ~ 2025/4/29
東海・愛知
2025/5/6 ~ 2025/5/6
京阪神・京都
2025/5/2 ~ 2025/5/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催中 2025年4月4日(金) 12:00

2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第9回...

Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...

開催前 2025年6月13日(金) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
九州 長崎

天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」

メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

このイベントに行きたい人0人