国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
郷土作家の昭和世代
館蔵コレクションから
飯田市美術博物館
長野

飯田市美術博物館では『郷土作家の昭和世代-館蔵コレクションから-』展を開催。館蔵コレクションより、昭和時代の郷土作家の作品をご紹介します。帝展で活躍した金工の北原三佳、彫刻の倉沢興世、独自の江戸友禅を生み出した熊谷好博子、開拓地の記憶を日本画に刻んだ仲村進を取り上げます。

3057 0 0 0
郷土作家の昭和世代 -館蔵コレクションから-

社会が急激に変動した昭和時代。美術もまた多彩な展開をみせました。その前半期に焦点を絞ってみても、太平洋戦争を挟んで大きな転換があり、美術の様相も一転していきます。飯田・下伊那の作家達もその潮流の中で、様々な作品を制作しました。 

今回の展示では、館蔵コレクションより、昭和時代の郷土作家の作品をご紹介します。 
帝展で活躍した金工の北原三佳(1895~1972)、彫刻の倉沢興世(1895~1980)、独自の江戸友禅を生み出した熊谷好博子(1917~1985)、開拓地の記憶を日本画に刻んだ仲村進(1929~2003)を取り上げます。

主催 飯田市美術博物館

開催日 2011年04月23日 09:30~2011年06月05日 17:00
会場 飯田市美術博物館
会場住所 長野県飯田市追手町2-655-7 地図
地域 甲信越 / 長野
アクセス ・飯田バスターミナルから徒歩5分
・JR飯田駅から徒歩20分
営業時間 午前9時半~午後5時
(入館受付は午後4時半で終了します)
電話番号 0265-22-8118
イベントURL http://www.iida-museum.org/
長野県飯田市追手町2-655-7
東京・港区・文京区(...
2025/4/26 ~ 2025/5/29
東京・渋谷区・新宿区...
2025/5/24 ~ 2025/6/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月4日(金) 12:00

2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第9回...

Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...

もうすぐ開催 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月6日(火) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!ギャラリーvol.35 h...

パリコレッ!ギャラリー第35弾は、 町田所縁のテキスタイルデザイン作家 honoko氏による...

もうすぐ終了 2025年4月25日(金) 14:00

2025年4月29日(火) 17:00
京阪神 京都

企画展『rainy daily diary』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィックデザインをはじめとした企画展を定期開催して...

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

このイベントに行きたい人0人