船で働くひとたちと
2011年4月9日(土) 10:00 ~2011年7月31日(日) 17:00
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
日本郵船歴史博物館では『船で働くひとたちと』展を開催。船員のインタビューを交えながら、船内での業務、生活、さらには船員の素顔についてもご紹介いたします。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
イベントDATA
船員教育のはじまりは、日本政府からの命令により三菱商船学校が設立された、明治初頭にさかのぼります。黎明期の近代日本海運業の課題の一つに人の育成がありました。この学校は、のちの東京商船大学となり、現在の東京海洋大学に至っています。プラザ合意後の急激な円高は、日本海運を疲弊させ、外国人船員の活用が国際競争力回復の要件となりました。その後、経済のグローバル化による海上荷動きの急速な拡大に伴い、安全運航を支える船員の確保・養成がますます重要となっており、日本海運各社は、各国で外国人船員トレーニング体制の拡充を図っています。
日本郵船では、平成19年、創業120周年※記念事業の一環として、フィリピンに商船大学を設立しました。学生を対象に基礎教育にまで踏み込み、4年時には一年間の海技実習を行なっています。
「SEAMANSHIP」は船員たちに語り継がれてきたスピリットです。海上技術はさることながら、海上で運命をともにし、狭い船内で長期間に渡り共同生活を送る、船員としてのマナーについても海上実務を通じて習得することとなります。
今回の展示では、船員のインタビューを交えながら、船内での業務、生活、さらには船員の素顔についてもご紹介いたします。
主催 日本郵船歴史博物館
開催日 | 2011年04月09日 10:00~2011年07月31日 17:00 |
---|---|
会場 | 日本郵船歴史博物館 |
会場住所 | 神奈川県横浜市中区海岸通3-9 地図 |
地域 | 南関東 / 神奈川 |
アクセス | みなとみらい線「馬車道駅」6番出口→徒歩2分 JR「関内駅」北口→徒歩8分 横浜市営地下鉄「関内駅」3番/4番出口→徒歩7分 |
営業時間 | 10:00~17:00(入館は16:30まで) |
イベントURL | http://www.nyk.com/rekishi/exhibitions/event/sail/index.htm |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年2月16日(日) 20:00
あなたがいない「 」を、どう埋めるか...
清水伶の映像インスタレーション展。死別、別離、身体機能の喪失、尊厳の喪失…人は人生のうちで様々...
~
2025年2月2日(日) 16:00
【Beautiful days】 ~T...
TEAM-TANの2025年最初の展示は、過去に取り扱ってきた作家・作品と、TEAM-TANコ...
~
2025年2月8日(土) 17:00
「!!!!」大野力、小野海、清水雄稀、...
東京藝術大学取手キャンパスで学び卒業したのちもこの地に留まり刺激を与え合い制作を続ける、陶芸、...