国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

この度photographers’ galleryでは、複数回の連続企画として「野村佐紀子写真展」を開催する運びとなりました。昨年11月の第3回目に続き、今回は第4回目となります。野村佐紀子の世界を十分ご堪能いただきたく存じます。

642 0 0 0
photographers’ gallery企画 野村佐紀子写真展

photographers’ gallery企画
野村佐紀子写真展
2011年6月2日(木) -6月17日(金) 
12:00 - 20:00 月曜休
「野村佐紀子展 4」
会場/photographers’ gallery
「REQUIEM」
会場/KULA PHOTO GALLERY
(photographers’ gallery同フロア)

この度photographers’ galleryでは、複数回の連続企画として「野村佐紀子写真展」を開催する運びとなりました。昨年11月の第3回目に続き、今回は第4回目となります。野村佐紀子の世界を十分ご堪能いただきたく存じます。
野村は、すでに数多くのキャリアーを積み重ねてきた作家です。氏の中心的な仕事として、淡い光と深い闇の狭間で密やかに写された裸体の男たちの写真がよく知られています。確かに、野村が写し出す写真群は妖しい美しさを湛え、見る者を引き込まずにはおきません。しかも、最初期の作品から最新作にいたるまで、そのスタイルの独自性と内容の一貫性は強く保持されています。この間、野村のエピゴーネンが現れては消えてゆくなかで、当の作家のみが孤独に自らの世界を探求しつづけていることは、驚きに値することです。そこには、作品として結晶した淡いイメージからは想像しがたい、自身の強く生きてゆこうとする意志が伏流しているのではないでしょうか。『夜間飛行』や『黒闇』といった近作の写真集でよりわかるように、野村にとって写真とは、この世の隠喩なのです。
また、同フロアのKULA PHOTO GALLERY にて「REQUIEM」を同時開催致します。
今年の冬、野村のモデルであったひとりの男性が43才の若さで急逝しました。野村は、その男性モデルを写真家としてのキャリアーの最初期からつい最近まで撮り続けてきました。言うまでもなく、野村佐紀子はもっとも重要な被写体を失ったのです。モデルの死後、野村はこれまで以上に風景を撮ることに没入していきました。この展覧会では作者の希望にそって、それらの風景写真を哀悼の思いを込めて展示します。

開催日 2011年06月02日 12:00~2011年06月17日 20:00
会場 photographers' gallery
会場住所 東京都新宿区新宿2-16-11-401 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京都新宿区新宿2-16-11-401
東京・渋谷区・新宿区...
2024/4/10 ~ 2024/4/28
東京・渋谷区・新宿区...
2023/12/5 ~ 2023/12/24
東京・渋谷区・新宿区...
2023/8/21 ~ 2023/9/3
東京・渋谷区・新宿区...
2023/7/24 ~ 2023/8/13

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年4月12日(土) 9:00

2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉

長生フイルム会 写真展 2025

長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

もうすぐ開催 2025年4月17日(木)

2025年7月14日(月)
中国 島根

結成70周年記念 奈良原一高《無国籍地...

戦後の重要な前衛画家集団「グループ“実在者”」との関わりを示すとともに、同じ廃墟に取材した記念...

開催中 2025年4月1日(火)

2025年4月21日(月)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京路地裏散歩 meets seju

酒井貴弘が撮り下ろした彼女たちの魅力を存分に楽しめる他、写真集6冊やオリジナルグッズも同時発売...

開催中 2025年3月28日(金)

2025年4月26日(土)
東京 港区・文京区(六本木など)

高橋恭司 まばたき

“まばたき”のあいだに広がる、はるか遠くにある儚い光景を、ぜひ味わいに来てください。

このイベントに行きたい人0人