国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
演奏会・コンサート・ライブ・公演
キッズ・エコ
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

〜細胞にとけてゆく音は、色を帯びて全身をめぐる〜
東日本大震災で被災された方々に祈りを捧げ、地震を通して感じたことをテーマに、重松壮一郎と木内里美(舞台役者)が言葉とピアノのコラボレーションを行います

794 0 0 0
重松壮一郎 ピアノ・コンサート「水の月の夕べ」

■6月18日(土)
重松壮一郎 ピアノ・コンサート「水の月の夕べ」
〜細胞にとけてゆく音は、色を帯びて全身をめぐる

  会場: ギャラリー&和カフェ 水車物語 http://suisya.seesaa.net
    (熊本県菊池郡大津町大字室125 中村製粉 旧工場)
  時間: 開場18:00 開演19:00
  料金: 前売2200円 当日2500円(1ドリンク付き)
  出演: 重松壮一郎(ピアニスト、作曲家)http://www.livingthings.org
  ゲスト: 木内里美(舞台役者・朗読)
  出店: 天然酵母パン「風谷舎」

  【ご予約・お問い合わせ】  
  ギャラリー&和カフェ 水車物語 tel: 096-293-2025

《 川のように流れるピアノの音に身を委ねて 》
古い水車小屋を復活させたカフェ「水車物語」。ごうごうと音をたてて回る店内の水車。開演時間になると、水車は止められ、だんだんと遠のく水音にとけてゆくように、ピアノが静かに紡がれはじめられる.....。ピアニスト重松壮一郎の音は、水をイメージさせる。委ねるだけでいい心地よさ。まるで自分が音の一部となったような、不思議な感覚にさせてくれる。ただナチュラルで美しい音の響きは、聴く人それぞれの想像の中で、川となり、海となり、祈りとなる。心と体を解放し、希望を抱けるような時間をお届けします。

※コンサートの中で、東日本大震災で被災された方々に祈りを捧げ、地震を通して感じたことをテーマに、木内里美さん(舞台役者)の言葉とピアノのコラボレーションを行います。

◎コンサートの詳細
http://www.livingthings.org/schedule/2011/110618_suisha.html


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=


■重松壮一郎(ピアニスト、作曲家)
http://www.livingthings.org

神奈川県横浜市出身。4歳からピアノを始める。クラシック、ロック、ジャズなどを経て、即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、日本・海外にて年間100回以上のライブを行う「旅の音楽家」。
「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲は、ジャンルの壁や世代を超えて人々の心をうち、全国に熱いファンを持つ。アート・イベント、平和コンサート、野外音楽祭など、数多くのイベントを全国で企画。CDやDVDなど作品も多数。
05年4月、ダライラマ法王14世の熊本への来日記念ドキュメンタリーの音楽を、川原一紗(vo)とともに担当。同年7月、NHK熊本放送局制作のテレビ番組「金曜ライブ」に出演。08年10月、四国放送テレビ「即興にこだわるピアニスト〜重松壮一郎」が放送される。09年8月の平和記念日、広島にて被爆ピアノによるコンサートを行う。
2011年5月には、東日本大震災の被災地にてコンサートを行う。また、東日本大震災チャリティ・アルバム「ARTIST ACTION」にも参加。 iTunes より世界配信されている:http://itunes.apple.com/jp/album/id435433158

開催日 2011年06月18日 19:00~2011年06月18日 21:00
会場 ギャラリー&和カフェ 水車物語
会場住所 熊本県菊池郡大津町大字室125 中村製粉 旧工場 地図
地域 九州 / 熊本
熊本県菊池郡大津町大字室125 中村製粉 旧工場

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年7月12日(土)

2025年9月23日(火)
京阪神 大阪

昆虫MANIAC

本展では、国立科学博物館の研究者による、マニアックな視点と研究者セレクトのマニアックな昆虫標本...

開催中 2024年12月21日(土)

2025年3月30日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

坂本龍一 | 音を視る 時を聴く

坂本龍一の「音を視る、時を聴く」ことは、鑑賞者の目と耳を開きながら、心を揺さぶり、従来の音楽鑑...

開催中 2025年2月8日(土)

2025年4月6日(日)
北海道 北海道

楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...

北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...

開催中 2025年2月4日(火)

2025年3月23日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

≪P-144×STUDIO201≫ K...

まちのコミュニティ拠点「P-144」と「STUDIO201」のコラボレーションイベント。

このイベントに行きたい人0人