Prologue Ⅶ
2011年5月30日(月) 12:30 ~2011年6月4日(土) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
“シェル美術賞”は50周年を迎えた伝統ある画壇の登竜門とも言われる賞です。2010年入選者4人による「Prologue Ⅶ」展。
一人ずつ作品だけ個々に観るのと、4人全体の作品を観るのと見え方が変わりさらに楽しめるかと思います。
この展覧会は明日の17時までですので、お早めに観にいらして下さい。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
開催日 | 2011年05月30日 12:30~2011年06月04日 17:00 |
---|---|
会場 | GALLERY ART POINT |
会場住所 | 東京都中央区銀座8‐11‐13エリザベスビルB1 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | JR、銀座線、新橋駅より徒歩6分 銀座線、日比谷線 銀座駅より徒歩6分 |
営業時間 | 12:30〜19:30 最終日 〜17:00 |
電話番号 | 03-5537-3690 |
イベントURL | http://art-point.jp |
イベントX(旧twitter) | http://twitter.com/art_point_staff |
東京都中央区銀座8‐11‐13エリザベスビルB1
GALLERY ART POINTさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月10日(土)
~
2025年6月29日(日)
~
2025年6月29日(日)
近畿 奈良
館蔵品展「柿本(かきのもと)人麻呂(ひ...
『万葉集』の写本や注釈書などを紹介することで、人麻呂が後世に与えた影響をたどります。

開催前
2025年5月24日(土) 14:00
~
2025年5月24日(土) 16:00
~
2025年5月24日(土) 16:00
京阪神 大阪
「拓本」体験ワークショップ
「拓本」とは中国伝来の文字保存技術です。石碑に彫られた文章の保存等や考古学の発掘品の研究にも使...

開催中
2025年4月5日(土)
~
2025年4月29日(火)
~
2025年4月29日(火)
京阪神 京都
品川亮個展「And Life woul...
絵画と素材への深い見識と情熱から生み出される品川亮の豊かな表現の挑戦をどうぞご覧ください。