展示募集要項 2011/7/16(土)、17(日) ARTEVEKTOR第8回
2011年7月16日(土) 14:00 ~2011年7月17日(日) 21:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
即興によるダンスと音楽、そして展示の企画です。
「ARTEVEKTOR 8 ~The Silent World~」
<第1部>2011/7/16(土)〜2011/7/17(日)14:00~21:00 前売2000円/当日2500円
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
_______________________________
「ARTEVEKTOR 8 ~The Silent World~」
(あるてべくとる第8回 ~無音の世界~)
<第1部>2011/7/16(土)14:00~21:00 前売2000円/当日2500円
<第2部>2011/717(日)14:00~21:00 前売2000円/当日2500円
<会場>ヨコハマ創造都市センター 3Fスペース
〒231-8315 横浜市中区本町6-50-1 Tel. 045-221-0325
<ARTEVEKTOR公式サイト>
http://artevektor.com/
_______________________________
展示参加の募集要項です。
出展は2日間、両日参加出来る人のみを対象とします。
どちらか片方の出展は不可です。
下記フォームに記入して、自分宛にmixiメッセージで連絡をお願いします。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=162792
mixiをやっていない方は下記にメールで連絡をお願いします。
ARTEVEKTOR@me.com
【出展名】
【性別】
【面接希望日】第1希望 第2希望
【作品のジャンル】
【これまでの展示活動歴】
基本事項
・主宰者や他の参加者と友好的に参加出来る事。
・途中キャンセル不可。
・募集人数 15人前後
・参加費 6000円(2日分)
・出展者自身のチケット販売によるキャッシュバックあり(1枚につき1000円)
・審査ありです。
・どうしても企画の趣旨に合わない方はお断りする場合があります。
・グループ参加の場合、1人につき6000円となります。(基本的には1人での参加の募集です。)
・出展者は2日間は基本的にずっと会場にいる事。(休憩などの入退場は可能。)
・出展者パスは出展者本人のみとします。
・出展決定後の途中キャンセルをしない事。
展示について
・作品販売可(ただし、販売に関する金銭の管理は出展者自身が行うものとする。)
・ポップアートやイラストレーションよりファインアート系の作品を重視する。
・平面作品中心で募集します。(立体作品は相談で。)
・音の出る作品は不可。
・火や水を使う作品、会場や設備を破損したり、汚す可能性のある作品は不可。
・自傷作品、過度にグロテスクな作品や、違法性のある作品なども不可となります。
・搬入搬出は作家自身が行う事。
・展示出来る広さは1人辺り、幅1.5m×高さ2m程度です。
・会場内での展示場所はこちらで指定します。
・球体関節人形は募集しません。
禁止事項
・会場内は禁煙です。
・パフォーマンスの写真撮影や映像の撮影は禁止です。(こちらが用意するスタッフのみ可。)
・携帯電話はマナーモードか電源を消して下さい。
・会場内での飲酒は出来ません。
・危険物や火の使用、ドラッグの使用は不可。
もし停電になった場合
・基本的にはそのまま最後までやります。
・照明は電池式のものなどをいくつか用意しておく予定です。
・楽器は、演奏者自身が停電しても演奏出来るものを用意します。
・熱さが酷いなど、継続が難しい場合は少し中断して様子を見る、最悪の場合は中止する可能性もあります。
・停電時などに中止にするかどうかは、会場側の責任者との話し合いで最終的には決まります。
・基本的にはチケットの払い戻しや、参加費の返却はしないです。
イベント自体が中止になった場合
・地震や原子力発電所の事故の影響などで中止になる可能性があります。
・その場合、会場側から会場使用料の返却があった場合に限り、参加費を返却します。
・あらかじめご了承ください。
・その他、質問などありましたら、メッセージにてお願いします。
開催日 | 2011年07月16日 14:00~2011年07月17日 21:00 |
---|---|
会場 | ヨコハマ創造都市センター 3Fスペース |
会場住所 | 神奈川県横浜市中区本町6-50-1 ヨコハマ創造都市センター 3Fスペース 地図 |
地域 | 南関東 / 神奈川 |
BLUEさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月23日(日)
万翔葉個展「Nagnoma Syndr...
現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

~
2025年3月9日(日) 18:00
キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...
2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

~
2025年5月18日(日)
Keith Haring: Into ...
キース・ヘリングの反戦・反核活動をたどり、平和と自由へのメッセージを紐解く展覧会

~
2025年2月24日(月)
雅色第二回個展「Failover」
「想作」をテーマに空間そのものを一つの作品として体験できるインスタレーションの写真展