国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
チャリティ・ボランティア
参加者・メンバー募集
タグ[編集]
滋賀県
募金箱づくり
R-paper
地球村
循環型社会創造研究会えこら
復興支援

東日本大震災被災者応援プロジェクトの一環から派生したチャリティーイベントです。午前は募金箱づくりワークショップ(参加費300円)、午後は講師 高木善之さんによる講演会(参加費 前売1000円/当日1500円)が行われます。参加者&当日ボランティアスタッフ募集中っ!お気軽にどうぞ

1121 0 0 0
【えこらイベント】募金箱づくりワークショップ&講演会

【第一部(9:00-12:00)】
<募金箱づくりワークショップ>
募金箱を作るという一風変わったボランティアです。
時間内なら出入り自由!会場には優しく教えてくれるスタッフがいるので、安心して参加できます。
今回のイベントは『エコ』も兼ねているので、道具や装飾物・空き箱などを持参していただけると助かります(''*)
参加費は300円なのでお財布にも優しいです

【第二部(13:15-16:30)】
<特別講師 高木善之氏(NPO法人「地球村」代表)による講演会>
大震災後の原発問題は、国内だけでなく世界的にも注目を受けています。そこで、原発や環境問題に詳しい高木さんをお招きして、今後私たちがどのように行動すべきか、そもそも何ができるのかを考える機会にしようと思います。
参加費は当日1500円(前売1000円)とお高めですが、ためになること間違いなし!興味ある方はぜひご参加くださいっ

☆第一部に参加された方は前売価格で午後の講演会に参加できます!
☆ボランティアスタッフ募集中!お気軽に連絡くださいっ

[主催:循環型社会創造研究所えこら 共催:東日本大震災スモールプロジェクト]

開催日 2011年07月02日 09:00~2011年07月02日 16:30
会場 草津市立会館サンサンホール
会場住所 滋賀県草津市大路2丁目11-51 地図
地域 近畿 / 滋賀
アクセス JR西日本「草津駅」より徒歩10分

*駐車場は利用できませんので、公共機関をお使いください
定員 【第一部】50名 【第二部】400名
入場料 【第一部】300円
【第二部】前売1000円/当日1500円

*第一部に参加していただいた方には、当日でも第二部は前売価格で参加していただけます
営業時間 【第一部】9:00-12:00(出入り自由)
【第二部】13:15-16:30
電話番号 080-3864-2591
イベントURL http://ekora.jp
滋賀県草津市大路2丁目11-51

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年6月14日(土) 14:00

2025年6月14日(土) 16:00
京阪神 大阪

「ガラスのペンダント作り」

美術工芸用ガラスを使い、オリジナルペンダントを作ります。お好きな色と形のガラスを選びレイアウト...

開催前 2025年5月11日(日) 11:00

2025年5月11日(日) 19:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

2025 亀有妖怪ドコドンまつり手作り...

東京下町・亀有にて取り組む『妖怪/ヒト…モノとを結ぶ異界マーケット☆』企画!

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

開催前 2025年5月24日(土) 14:00

2025年5月24日(土) 16:00
京阪神 大阪

「拓本」体験ワークショップ

「拓本」とは中国伝来の文字保存技術です。石碑に彫られた文章の保存等や考古学の発掘品の研究にも使...

このイベントに行きたい人0人