国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
参加者・メンバー募集
コンテスト・コンクール・公募
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

日本文化の原点ともいえる『木』を素材とした、私たちの生活に身近で親しみやすい、温もりや安らぎを与えてくれるフォークアートの全国公募展です。
「ふるさとの命の姿」がつまったユニークな木彫作品を募集します。

2501 0 1 1
第18回 公募展 木彫フォークアート・おおや

【募集作品】
木を素材とし、本展の趣旨を踏まえたフォークアートの木彫作品であること。幅(W)、奥行(D)、高さ(H)の合計が120㎝以内(組み作品は展示時の大きさ)で、重さが20㎏以内であること。オリジナルで未発表の作品で、出展数は、1人1点とします。

【賞・副賞】
(1)文部科学大臣賞・グランプリ 1点(買上賞・副賞100万円)
(2)養父市ふるさと賞        1点(買上賞・副賞50万円)
(3)山田洋次記念賞         1点(買上賞・副賞50万円)
(4)優秀賞               1点(買上賞・副賞30万円)
(5)大衆賞               1点(来場者による投票で決定・副賞3万円)
ほか入選約40点、実行委員会特別賞 
※入賞及び入選作品は作品集へ掲載します。

【申し込み方法】
事務局にて配布している募集要項の「出展申込書」、「作品票」に必要事項を記入のうえ、現金書留にて出展料を添えて事務局(養父市大屋地域局)へ送付する。
《募集要項ダウンロードページ↓↓》
http://www.city.yabu.hyogo.jp/www/contents/1305793789767/index.html

★主催 : 養父市、木彫フォークアートおおや実行委員会

開催日 2011年08月01日 00:00~2011年08月31日 00:00
会場 【応募申込先】木彫フォークアートおおや事務局(養父市大屋地域局内)
会場住所 【応募申込先】〒667-0311兵庫県養父市大屋町大屋市場20-1 地図
地域 京阪神 / 兵庫
入場料 出展料/3,000円
営業時間 午前9時~午後5時
電話番号 079-669-0120
イベントURL http://www.city.yabu.hyogo.jp/www/contents/1305793789767/index.html
【応募申込先】〒667-0311兵庫県養父市大屋町大屋市場20-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月20日(木)

2025年4月6日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

CASE:73 Carpenter&#...

本展ではオブジェ、フラワーベース、キーリングなど、大小合わせて約50点以上の作品が並びます。

開催前 2025年5月23日(金)

2025年7月6日(日)
北海道 北海道

Mozu ミニチュア展 ようこそ、ちい...

本展覧会では、Mozuのこれまでの代表作はもちろん、初公開の新作やトリックラクガキ作品など、彼...

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催中 2025年3月29日(土) 12:00

2025年4月6日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【小人人展】

「中村正義」ら異端と呼ばれる作家が集まり、初めての「人人展」が開催されてから50年。その精神は...

このイベントに行きたい人0人