国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
冨士三十六景
中山道広重美術館
歌川広重

中山道広重美術館では、開館10周年記念企画展第一弾として
≪冨士三十六景≫を全点揃いでご覧頂きます。

1174 0 0 0
企画展「冨士三十六景」

 当館では美術資料収集方針として、主として19世紀以降の版画作品、中山道とその周辺をモティーフとした作品、恵那市を中心とした東濃ゆかりの作家による作品、「名所」・「風景」をテーマとする作品、この4点を柱として収集を進めてまいりました。

 平成15年度に購入された本シリーズは、購入計画当時において、他館ではシリーズとして所蔵されていない作品でした。

 またこのシリーズを所蔵することで、歌川広重晩年期の特徴である縦構図作品のコレクションを充実させることができました。

 本シリーズは広重が晩年に得意とした縦構図を用いて富士山の様々な表情を描き尽くしています。これは江戸で生まれ育った広重にとって身近な存在であった富士山への想いの発露であると同時に、名所絵師・広重が描いた富士山を見たいという広重のファン、江戸の人々の声が敏感に反映されていることを示しています。

 本展を通じて、江戸の人々が当時、富士山に抱いた想いを振り返っていただければ幸いです。

開催日 2011年06月16日 09:30~2011年07月18日 17:00
会場 中山道広重美術館
会場住所 岐阜県恵那市大井町176番地の1 地図
地域 東海 / 岐阜
入場料 大人/500円(400円)  小・中・高校生/300円(240円)
※( )は20名以上の団体料金
営業時間 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
イベントURL http://museum.city.ena.gifu.jp/index1.html
岐阜県恵那市大井町176番地の1
東京・墨田区・葛飾区...
2025/6/26 ~ 2025/6/29
東京・足立区・北区・...
2025/4/10 ~ 2025/4/29

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2025年4月4日(金)

2025年4月8日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

うぶごえをあげて

それぞれの「うぶごえ」を感じさせる多ジャンルのグループ展

開催前 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

INDEPENDENT CURATOR...

Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

開催中 2025年1月10日(金) 10:00

2025年4月13日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」

日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...

開催前 2025年4月17日(木) 13:00

2025年4月20日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

pakico exhibition 「...

pakico exhibitionです。 春らしい軽やかなストールをお楽しみください。

このイベントに行きたい人0人